【速報】東海地方 わずか25日間で梅雨明け…史上3位タイの早さ フジテレビ気象センター 2025年7月4日 金曜 午前11:00 気象庁は先ほど、東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 7月4日に明けるのは異例の早さで、史上3位タイの記録です。 今年の梅雨の期間は25日間で、平年の43日間と比べると極端に短くなりました。 フジテレビ気象センター 最新の気象・防災情報や、「なぜそういったことが起こるのか?」現象の背景を徹底解説。フジテレビ気象センターに所属する気象予報士9人の他、日本気象協会、ウェザーマップとも連携し、天気を味方につけて毎日が楽しくなる情報や、つい誰かに話したくなるような情報などお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 噴煙が火口から5000メートルまで…霧島連山・新燃岳で6月27日から連続噴火 火山灰の影響うけ3日は鹿児島空港発着の56便欠航 最新全国ニュースの他の記事 「投稿するための写真を撮影する」女性の着替え盗撮する目的でカメラ設置か…服部淳史容疑者(44)逮捕 東京・台東区 社会 2025年7月4日 他人のインスタ乗っ取り「電子マネーを貸してください、絶対2倍にして返します」 現金詐取の疑いで16歳の男子高校生を逮捕 社会 2025年7月4日 入院患者のクレカを不正利用した疑いで逮捕の看護師の女「借金があり生活に困っていた。複数の入院患者のカード情報を盗み取った」 社会 2025年7月4日 米価格“大幅下落”の見方強まる 値段が高くなる見通し示す向こう3カ月の指数が「35」と前回調査から24ポイント低下 備蓄米出回った影響か 経済 2025年7月4日 一覧ページへ