【速報】東海地方 わずか25日間で梅雨明け…史上3位タイの早さ フジテレビ気象センター 2025年7月4日 金曜 午前11:00 気象庁は先ほど、東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 7月4日に明けるのは異例の早さで、史上3位タイの記録です。 今年の梅雨の期間は25日間で、平年の43日間と比べると極端に短くなりました。 フジテレビ気象センター 最新の気象・防災情報や、「なぜそういったことが起こるのか?」現象の背景を徹底解説。フジテレビ気象センターに所属する気象予報士9人の他、日本気象協会、ウェザーマップとも連携し、天気を味方につけて毎日が楽しくなる情報や、つい誰かに話したくなるような情報などお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 噴煙が火口から5000メートルまで…霧島連山・新燃岳で6月27日から連続噴火 火山灰の影響うけ3日は鹿児島空港発着の56便欠航 最新全国ニュースの他の記事 「渋谷ヒカリエ」で催涙スプレーか 0歳を含む18人軽症 46歳男を逮捕 社会 2025年8月24日 日韓首脳 未来志向の発展で一致 「シャトル外交」が再開 国際 2025年8月24日 台湾、野党国民党議員31人の大規模リコール全て否決 議会のねじれ継続へ 頼清徳総統、今後も厳しい政権運営に 国際 2025年8月23日 パドレスとの首位攻防戦再びスタート!大谷翔平は3打数ノーヒットで直接対決はダルビッシュ有に軍配…ドジャースと並び同率首位に スポーツ 2025年8月23日 一覧ページへ