梅雨の時期の豪雨災害に備えます。岡山県警の捜索救助訓練が6日、岡山市の旭川で行われました。

「ボート発見!降下!」

岡山市の旭川で行われた訓練には、岡山県警機動隊の隊員ら約60人が参加しました。豪雨により旭川が氾濫し、濁流の中で孤立している人がいるという想定で行われ、橋の上からロープを使って川に降り、要救助者を救出するまでの手順を確認しました。

また、川底に沈んだ人を救出する訓練では、隊員が目撃者からの状況の説明を受け隊員が川の中に潜って捜索を行い、ゴムボートに要救助者を引き上げました。

(岡山県警機動隊 増田恵三中隊長)
「迅速で的確に現場活動を行うことでより早く要救助者を救助できるので、現場でしっかり活動できるよう日々訓練している」

岡山県警はこうした訓練を通して不測の事態に迅速に対応するとともに、救助技術の向上を図りたいとしています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。