データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:TRUSTART株式会社




独自収集の不動産ビッグデータでユーザーの不動産関連業務のDX化を伴走支援するR.E.DATA Plus(読み:リデータ プラス)を開発・提供するTRUSTART株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大江 洋治郎、読み:トラスタート、以下「TRUSTART」)は、東京大学空間情報科学研究センターが運営する共同研究利用システム「JoRAS」において、TRUSTARTが提供する不動産登記データが研究者向けのデータセットの一つとして掲載されたことをお知らせいたします。

概要
TRUSTARTは「人とデータで全てを可能にする」をPurposeに掲げ、不動産ビッグデータを切り口に、目まぐるしく変化する社会課題に取り組んでいます。
独自取得の不動産関連の情報とデータ活用コンサルティングによる知見を蓄積してきた当社は、不動産ビッグデータプラットフォームである「R.E.DATA Plus」を通じて多種多様な不動産関連データを順次追加し、ご提供価値の向上に努めております。
「JoRAS」は、東京大学空間情報科学研究センターが国内外の研究者との共同研究を推進するために構築・運営している共同利用・共同研究拠点であり、空間情報に関するデータを研究目的で提供するプラットフォームです。 今回の掲載により、TRUSTARTが独自に収集・整備した不動産登記データが、同システムを通じて研究者の皆様に提供されることとなりました。当該データには、地番単位での不動産の異動情報が含まれており、不動産の動向分析、都市空間の分析など、幅広い研究分野における基礎資料としての活用が期待されます。また、JoRASで扱われているデータセットには匿名加工がされております。
TRUSTARTは今後も、信頼性の高いデータの収集・整備とその社会的活用を通じて、アカデミア、事業者、行政との連携をさらに深め、不動産データをより活用しやすい社会の実現に貢献してまいります。

今後の展望
不動産、金融、インフラ等の業界は、保有する膨大なデータの活用方針や手法の社内ノウハウが限定的で課題を抱えている企業が少なくなく、多くのお客様から日々お問合せをいただいております。 今後も様々な業界との共創を推進し、共創先の業務の効率化を支援していくとともに、インターネット上にないアナログ情報のさらなる整備、生成AIを活用したデータ解析・意思決定支援の高度化などを通じて、不動産関連業界の発展の一役を担ってまいります。

クラウド型の不動産ビッグデータプラットフォーム「R.E.DATA Plus」について
日本全国から多種多様な不動産ビッグデータを日々タイムリーに収集し、新規見込客へのダイレクトアプローチや法人・個人のプロファイリング、日常業務の効率化を可能にする「R.E.DATA Plus」をご提供しております。
「R.E.DATA Plus」は、インターネット上に存在しない役所や現地のみに存在するアナログな不動産情報を中心にビッグデータを形成しており、全国の「相続」「売買」などの不動産の異動登記情報や「アパート」「マンション」「ビル」「工場」「倉庫」「太陽光パネル」などのアセットタイプを、ユーザー自らが自由に選択して閲覧することができ、さらに「用途地域」、「土地面積」、「最寄りの公示価格」などで抽出条件を設定することも可能な不動産ビッグデータ閲覧サービスです。
不動産・金融・インフラ・士業など、多種多様な業界にご活用いただいております。




サービスサイト(資料請求)URL:https://lp.redata-plus.com/

TRUSTART株式会社 概要
会社名:TRUSTART株式会社
代表者:代表取締役 大江 洋治郎
事業内容:不動産ビッグデータ提供事業、不動産調査事業
本社 :東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館7階
設立 :2020年5月
URL :https://www.trustart.co.jp/
お問い合わせ : https://www.trustart.co.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES