ツツジの山として知られる宮城県気仙沼市の徳仙丈山では真っ赤な花が咲きそろい、見ごろを迎えています。ツツジは来週の中ごろまで楽しめそうだということです。

気仙沼市の西部に位置する標高711メートルの徳仙丈山には、およそ50ヘクタールに50万本ともいわれるツツジが群生しています。

一面にツツジが広がる7合目付近の「つつじが原」では、いま満開を迎えています。

気仙沼市の観光課によりますと、今年の開花は例年より1週間ほど遅いということです。

5月23日朝は市の内外から多くの人が訪れ、ツツジの赤と新緑の緑とのコントラストを楽しんでいました。

岩手県から
「いいですね、すごくいいです。毎年来たくなるような咲き具合。1回来るとみんな来たくなる」

気仙沼市から
「最高ですね。きれいだから気分が癒やされる」

茨城県から
「ツツジが好きで、いろんな所に行ったが、これだけ群生しているのは行ったことがない」

徳仙丈山のツツジは、これから山頂にかけ咲きそろい、来週の中ごろまで楽しめそうだということです。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。