高止まりを続けるコメ価格。
19日午後、全国のスーパーで販売されたコメの最新の5kgあたりの平均価格が発表された。
先週の発表で、18週ぶりにコメの平均価格がマイナス19円と値下がりしたが、今週はプラス54円、4268円と値上がりした。

この記事の画像(47枚)

コメの平均価格は再び値上がりへと逆戻りして、2024年の同じ時期と比べると、依然として2倍ほどとなり、高値が続いている。

江藤農水相の「コメ買ったことない」発言に批判集まる

スーパーで客の声を聞いた。

ーーコメの価格が5kgあたり54円値上がりましたが、どう思いますか?
へぇー。高いと思いますよ。

ーー5kg3000円台だったら?
そうだね、そしたら買う。

スーパーの客は…
スーパーの客は…

ーーコメの価格が5kgあたり54円値上がりましたが、どう思いますか?
下がらないね!ダメだね!なるべくこういうもの(すし)を買ってさ、メシは買わないようにしてる。

ーーおすし?
うん、おかずと一緒じゃん、これ。 
政府がちゃんと備蓄米を出さないから。やることやんねえーんだもん。どうしようもないよね! 

高騰するコメ価格対策の“司令塔”である江藤農水相が18日、佐賀市で行った講演での発言に批判が集中している。

江藤農水相(18日、佐賀市)
江藤農水相(18日、佐賀市)

江藤農水相(64)(18日、佐賀市):
私もコメを買ったことはありません。支持者の方々がたくさんコメをくださる。まさに(コメが)売るほどあります。私の家の食品庫には。

備蓄米の試食会を開くなど、コメ高騰問題に対応してきた江藤大臣。

その江藤大臣の「コメを買ったことがない」発言に、街の人は…。

60代:
ふざけるなって感じです。早く備蓄米を放出(流通)させてほしいですね。

40代:
価値観とか常識が違うから、「また言ってるわ」ぐらいにしか思わない。

「妻に怒られた」と江藤大臣、野党は批判

強まる批判に、江藤大臣は19日、記者団に対して「週に2回はスーパー回りをしております。定期的にお米は買っています」、

江藤農水相(19日午後1時前)
江藤農水相(19日午後1時前)

「さっき実は妻から電話があってですね、怒られました。やっぱり講演になると、なかなか会場も盛り上がっていたので、ちょっとウケを狙ってですね、強めに言いましたが、売るほどというのはですね、『ない。ない』というのが妻からのお話でしたね」と話した。

江藤大臣は、4回目の備蓄米放出で、玄米での流通が可能になったことに触れ、玄米でも買ってほしいということを伝えたかったが、正確性を欠いたと釈明した。

一方、野党からは…、

立憲民主党・小川淳也幹事長
立憲民主党・小川淳也幹事長

立憲民主党・小川淳也幹事長:
のちに釈明されているようですが、半ばこれは限りなく事実に近いんではないかというふうに想像しておりますし、これは進退が問われかねない、それぐらい深刻な事態だと、私はそういう受け止めです。

石破首相(19日午後5時半ごろ)
石破首相(19日午後5時半ごろ)

19日午後5時半ごろ、石破首相は「これは任命権者として、大変に申し訳ないことだと。私自身本当に深くおわびを申し上げます。それを任命した私の責任、多々ございます。やはりご本人から状況を聞くということが重要なことだと思っております」と語った。
(「イット!」5月19日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(47枚)