整備が進められている岡山市の岡山環状南道路が、2026年度、開通する見通しとなりました。渋滞を緩和する道路として期待されていますが、軟弱な地盤への対策が必要になったとして工期が遅れていました。

岡山環状南道路は岡山市南区古新田の国道2号と南区藤田の国道30号を結ぶもので、干拓地を通る約2.9キロが整備されています。整備を進める国の岡山国道事務所は2024年、一部区間の地盤が想定以上に軟弱だったと発表。当初、2024年度としていた開通の時期を見直し、土にセメントを混ぜて地盤を強化する工事を続けていました。その工事がおおむね完了したとして2026年度に開通できる見通しとなりました。

この道路は岡山市内の渋滞緩和を目的としたもので、国道事務所は「1日も早い開通に向けて着実に事業を進めていきたい」としています。追加工事に伴い、総事業費は約36億円増えています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。