振付の際にレッスンを受けるなどして「スケーティングも自信がついてきた」とし、坂本はジャンプだけでなく、表現や音楽に合わせることも含めて、全体のクオリティーを上げていきたいと話した。

目指すはさらに最高のプログラム

3月、多くのメディアに囲まれながら世界選手権前の調整の様子を公開した坂本。

チームメイトで今大会ともに出場する壷井達也とともに、早朝からがむしゃらに練習に取り組む姿が印象的だった。

氷上練習をする坂本
氷上練習をする坂本

「(2月の)アジア冬季競技大会前から靴の関係ではなく、自分自身の問題でジャンプの安定感が少しなくなってしまった。トレーニングの頻度も上げつつ、氷上の時間も増やしてスケートにかける時間を今まで以上に時間を費やして、それでやっと少しずつ上がってきている。効率は悪いですけど、本当にどん欲にやっています」

大会へ向けて“ピーキング”を合わせることが難しいとされる中、持前の粘り強さで自分と向き合う坂本。

メダルを掲げて笑顔を見せる坂本(2024年世界選手権)
メダルを掲げて笑顔を見せる坂本(2024年世界選手権)

今季集大成の舞台、勝負のフリーで目指すは“105%”出し切ったプログラム。世界選手権に向けて絶賛「チェンジ中」だという坂本はこう語る。

「私としては大きく変えているなと思っても、見た側からすると小さすぎてわからなかったりします。でもそれで少し見え方が変わると、より洗練されたプログラムにどんどんなっていくので、今は築き上げたプログラムをもう一歩さらに良くしようと取り組んでいるところ」

そして、「最高のプログラムをさらに最高にするためのチェンジ中」と意気込んだ。

一皮むけた絶対女王の決戦の舞台に、目が離せない。

26日から行われる世界選手権では、男子は鍵山優真、佐藤駿、壷井達也、女子は坂本花織、千葉百音、樋口新葉。ペアは三浦璃来・木原龍一組、長岡柚奈・森口澄士組、アイスダンスは吉田唄菜・森田真沙也組が出場する。

世界フィギュアスケート選手権2025
【男女ショート】3月28日(金)午後7時00分~8時54分
【男女フリー】3月30日(日)午後7時00分~9時48分
【ペア・アイスダンス】4月4日(金)深夜2時15分~3時15分
【エキシビション】4月5日(土)深夜2時15分~3時15分
■FODプレミアム
3月27日(木)~31日(月)全競技LIVE配信

フィギュアスケート取材班
フィギュアスケート取材班