新型コロナウイルス 宮内庁職員が新型コロナ感染 FNN 2020年9月14日 月曜 午前11:34 宮内庁の男性職員が新型コロナウイルスに感染したことが分かった。 宮内庁職員の感染確認は初めてで、天皇皇后両陛下や皇族方との接触は無いとしている。 宮内庁によると、感染が確認されたのは40歳代の男性職員で、9月6日に発熱の症状があり、PCR検査の結果、12日に陽性が確認された。 男性職員は、施設の管理などを担当する部署に所属していて、両陛下や皇族方との接触は無く、濃厚接触者に該当する職員もいないという。 宮内庁職員の感染確認は今回が初めて。 FNN 新型コロナウイルスの他の記事 新型コロナ患者数、前週比1.3倍に増加 手洗い・消毒など感染対策の徹底を 秋田 ライフ 2025年8月14日 新型コロナ 岩手県内で増加傾向 お盆休み明けにピーク来る恐れ 県が対策呼びかけ 社会 2025年8月13日 新型コロナの感染者が増加傾向 「お盆休みで人と会う機会も増えるため基本的な感染対策を」長野県が呼びかけ 社会 2025年8月13日 「百日咳」累計患者数873人に 新型コロナは前週比1.4倍に増加 秋田 ライフ 2025年8月7日 一覧ページへ