秋田県で2024年、スーパーマーケットにクマが押し入るなど市街地にもクマが出没する事例が多く見られる。

3月10日、クマが建物に立てこもったことを想定した訓練が北海道内で初めて行われた。

クマの立てこもり訓練_北海道ではじめて実施

北海道内ではじめて実施
北海道内ではじめて実施
この記事の画像(4枚)

「市街地におけるヒグマによる人身被害発生」(無線)

訓練は建物にクマが立てこもったという想定で行われた。

2024年、秋田県ではクマがスーパーに立てこもるなど、人の生活圏にクマが現れる事案が年々増加傾向だ。

北海道内で初めて実施されたクマの立てこもり訓練には、北海道警察、北海道、札幌市、ハンターなどが参加した。

緊迫したやりとりも

訓練には北海道警察・北海道・札幌市・ハンターなどが参加
訓練には北海道警察・北海道・札幌市・ハンターなどが参加

「(クマが)向かってくることも十分考えられる、警察官職務執行法を考える必要がある」(警察官)

「弾倉の装填をこの場で許可してもらってもよろしいですか?」(ハンター)

「はい、お願いします」(警察官)

ドローンを活用し内部確認も

ドローンを使用し建物の内部を確認
ドローンを使用し建物の内部を確認

訓練では、ドローンを使用し建物の内部を確認することも行われた。

今後、各機関が連携強化し、訓練を実施していく方針だ。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。