針と毛糸があれば始めることができる手軽さで人気となっている編み物ブームは、若い世代を中心に愛媛県でも広がっている。松山市内の手芸店では無料の編み物教室も開催。男女問わず夢中になる人が続出している。

SNSが火付け役でブーム 品薄続く

韓国アイドルやオリンピックメダリストが火付け役になり、SNSには編み物関連の写真や動画がずらりと並ぶ。特に10代後半から20代の若者たちの間で急速に広がりを見せている。

この記事の画像(11枚)

実際に編み物を楽しむ高校生は「動画見ながらこうやって」と手つきを披露し、「時間すぐ過ぎる、集中しすぎて」と夢中になる様子を語った。
SNSには編み物関連の写真や動画が溢れ、若者を中心とした新たなムーブメントが確実に広がっている。

愛媛・松山市内の100円ショップ「セリア サニーマート松山久米店」を訪れると、毛糸売り場の棚には空きが目立つ。
約280種類の編み物関連商品を扱う同店では、毛糸など編み物関連の販売数が2024年の約1.7倍に増加。売れ行き好調に伴い、毛糸の品揃えを2024年から約1割増やしたという。

セリアの吉岡良子エリア店長は「2024年の春頃から売れ行きが伸びている状況が続いている。SNSやお問い合わせからも若年層の方の需要が幅広く増えている実感があります。従来の編み物需要はもちろんですが、“韓国雑貨トレンド”や“推し活需要”からも人気が高まっていると感じています」と説明する。

老舗に若者が殺到 一生楽しめる趣味

この編み物ブームは、創業77年の老舗「横田ボタン店」にも大きな変化をもたらしている。戦後すぐからこの地で営業を続けてきた銀天街の同店には、毛糸などの編み物用品が豊富に並ぶ。

横田知幸代表取締役は「11月ぐらいから若い人、特に10代後半から20代ぐらいの若い女の子たちが一気に押し寄せるようになりました。おそらくSNS、TikTok、YouTubeとかその辺の影響で、若い女の子たちが入りやすくなったというのがやっぱり要因かな」と話す。

店内には完成品の展示も充実しており、バッグやニット帽、スヌードなどが並ぶ。スヌードは毛糸1玉で、早い人なら3時間程で編めるという。

今シーズン特に人気なのは「キラキラ系、フワフワ系、もこもこ系のようなファンシーヤーン」だ。ラメの入ったものや質感を重視した毛糸が若者の心を掴んでいる。

今季は“キラキラ”や“もこもこ”など質感重視の毛糸が人気
今季は“キラキラ”や“もこもこ”など質感重視の毛糸が人気

猫耳帽子などの小物も人気で、「あっという間にできる」と初心者にも親しみやすい商品として支持を集めている。

近年、手芸用品専門店は減少傾向にあり、かつては松山市内にも複数あったが、現在は横田ボタン店しか残っていないという。同店では、海外からの輸入製品など豊富に品を揃え、編み物教室や商品選びのアドバイスなど、実店舗ならではのサービスを提供している。

横田代表は「一度編み物された方は、こんなに楽しいものだというのを多分実感していると思うんですね。編み針と毛糸だけでできる本当に敷居の低い趣味なので、一生楽しんでいただけたらと思います」と語る。

「携帯より有意義」男女ともに流行

横田ボタン店では週に3回、無料の編み物教室を開催している。基本的なかぎ針編みの「くさり編み」や「長編み」から始まり、慣れてきたら好みの作品作りに挑戦できる。

編み物歴1週間という女性も教室に参加
編み物歴1週間という女性も教室に参加

教室に参加する20代の女性たちは、編み物歴わずか1~2週間。「Youtubeで流れてきたイヤーマフがすごくかわいくてそれを作りたくて」「家事の合間に時間があるときに、携帯触るよりもすごく有意義な時間が過ごせる」と編み物の魅力を語る。

ある参加者は「この帽子をずっと編んでて、10個くらい今年編みました。友達とかに」と、次々と作品を作る充実感を語り、さらに「夢中になって寝る間も惜しんで、食べる間も惜しんでずっとやってる」と熱中ぶりを明かす。

手編み講師の近藤直子さんは「今ですね、男の子が女の子にプレゼントする。マフラーを編みに来たり」と、毎年5、6人の男性が訪れることを明かし、「若い人と触れ合うということは自分も若返ります」と笑顔を見せる。

教室で制作したシュシュは、フリルがかわいらしく仕上がり、近藤先生が編んだスヌードは、モコモコとした毛糸を使用してかぎ針編みで毛糸1玉から作られている。

教室で制作したシュシュはフリルがかわいらしい
教室で制作したシュシュはフリルがかわいらしい

寒い日が続く季節、暖かいおうちで編み物に没頭したり、手作りの防寒具でお出かけを楽しむ若者たちの姿が、松山の街にも増えていきそうだ。手軽に始められ、年齢を問わず楽しめる編み物は、世代を超えたコミュニケーションのきっかけにもなるのではないだろうか。

(テレビ愛媛)

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。