名古屋市中区の「odject nagoya(オブジェクト名古屋)」は、人気の韓国雑貨店ですが、特に長蛇の列ができるのが「韓流アイドル」のコンサートが名古屋で行われる日で、その日は全国各地から来た女性客が並びます。
■“かわいいワッペン”作りに…行列ができる韓国雑貨店「オブジェクト」
中区栄3丁目、「ナディアパーク」の真横にある韓国雑貨店「オブジェクト」にはこの日、若い女性たちの行列ができていました。

オープンすると、店内はあっという間に満員になりました。

「オブジェクト」は韓国で流行っている最新のアイテムを扱うセレクトショップです。

現地でしか手に入らないかわいらしくて珍しい小物やキーホルダーがズラリと並びます。ただ、お店にいたほとんどのお客さんの目的は「ワッペン」です。

約150種類の中から好きなものを選んで、キーホルダーや手袋の上に乗せています。

女性客:
このタグに好きなワッペンを選んで、アートみたいにやってみようかなって感じです。
デザインが決まって、レジで会計を済ませると、店員さんがアイロンで次々とワッペンを貼り付けていきます。

女性客:
iPodみたいな感じにしたかったので一面に付けました。

これは「ワッペンワーク」と呼ばれていて、世界にひとつだけのデザインが気軽に作れると、韓国でいま、流行っているといいます。

日本でこのワッペンワークができるお店は珍しく、たくさんのお客さんが訪れます。
■“セブンティーン”のライブの日は大混雑…「K-POPアイドル」のライブの“推し活”で人気
しかし、お店に行列ができるのは毎日ではなく、「特別な日」だけだといいます。お客さんに聞くと「県外」からきている人が大勢いました。
女性客:
長野県から来ました。
私は東京から。
岡山から来ました。
石川から。
高知から来た女性客:
ライブがあるので。SEVENTEEN(セブンティーン)っていうK-POPアイドルの。
別の女性客:
セブンティーンのライブで来ました。きょうが初日なので。
セブンティーンは、日本でも絶大な人気の、韓国の13人組男性アイドルグループです。この日は、彼らのライブが名古屋で行われる日でした。

オブジェクトの増原萌乃さん:
K-POPのアイドルがコンサートをやる時は、結構並んだりしますね。
推しているアイドルの名前やイニシャルを、ワッペンでキーホルダーなどに貼り、それを鞄やスマホに付けてコンサートに行くということで、今流行りの “推し活”のひとつです。

女性客:
(メンバーの)名前をワッペンでつけるとかわいいなと思って。
推しの名前入ったグッズ作ろうかなって。
バッグに付けてライブに持って行ったりとか。
大阪にある姉妹店も、コンサートの日になると大混雑です。

「オブジェクト」の行列は、人気の韓流アイドルのコンサートの日に出現する、時代を表した“今ドキの行列”です。
2024年12月12日放送
(東海テレビ)