データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:株式会社アトミテック

金融庁ガイドラインにおけるサードパーティリスク管理のポイントやシステム活用による対応策を解説




委託先リスク管理サービス「VendorTrustLink(ベンダートラストリンク)」を提供する株式会社アトミテック(本社:東京都港区、代表取締役社長:中西 康貴)は、サードパーティリスク管理にお悩みを抱えている金融機関をサポートすることを目的に、お役立ち資料「金融機関のサードパーティリスク管理」を無料公開したことをお知らせします。

「金融機関のサードパーティリスク管理」をダウンロード

「金融機関のサードパーティリスク管理」概要



サプライチェーンの複雑化により、リスク管理の難度が高まっています。金融機関がインシデントによって多大な影響を受ける事例も発生しており、自社だけではなく、サードパーティも含めたリスク管理が求められるようになっています。このような状況の下、金融庁は2024年10月、金融機関に対してより実効的なサードパーティリスク管理を求める新ガイドラインを制定しました。

本ホワイトペーパー「金融機関のサードパーティリスク管理」では、金融庁ガイドラインの概要について解説し、システム導入によるリスク対応策も示しています。金融機関で委託先管理をご担当される方の参考にしていただける内容となっています。

この資料でわかること
・金融庁ガイドラインの概要と求められる対応
・対応を阻む課題
・VendorTrustLinkによる対応策

本資料をダウンロードする

委託先リスク管理に役立つ各種資料
アトミテックでは、この他にも委託先・取引先のリスク管理のポイントをまとめた「委託先リスク管理ガイド」や「リスク管理表」のフォーマットなど、委託先管理に役立つ各種資料を公開しています。ぜひ自社の管理体制の見直しにご活用ください。


「お役立ち資料」を確認する


VendorTrustLinkとは

VendorTrustLink画面イメージ


アトミテックは、委託先・取引先に関連するリスク管理を一元化し自動化するサービス「VendorTrustLink」を提供しています。委託先へのチェックシートの送信から結果の確認までの工程を自動化しており、人的コストやミスの削減に繋がるツールです。2024年10月28日(月)よりβ(ベータ)版として提供を開始しており、月3社限定で利用企業を募集。大手企業のβ版利用も始まっています。人手不足や業務効率化にお悩みのご担当者の方は、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ

会社概要
会社名    :株式会社アトミテック
代表取締役会長:松本 浩司
代表取締役社長:中西 康貴
設立     :2004年07月01日
東京本社   :〒106-0032 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズ サウスタワー 3階
URL     :https://atomitech.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES