アメリカのトランプ大統領が27日午後、日本に到着しました。

トランプ大統領を乗せた大統領専用機・エアフォースワンは、訪問先のマレーシアを27日午前に出発し、午後5時頃、羽田空港に着陸しました。

トランプ大統領の来日は6年ぶりです。

大統領はこの後、天皇陛下との面会に臨み、28日は高市首相との首脳会談のほか、神奈川県にあるアメリカ軍横須賀基地で演説を行う予定です。

注目の首脳会談ですが、トランプ大統領が高市首相に直接確認したいのが日米関税合意の着実な履行です。

会談では、日本円で80兆円余りとなる対米投資の確実な履行に加え、防衛費の増額やウクライナ侵攻を続けるロシアへの圧力強化に向け、ロシア産LNGの輸入停止に協力を求める可能性もあります。

また3日後に控えた米中首脳会談を見据えた対中政策も議題となる可能性もあります。

トランプ大統領の3日間の日本滞在に世界が注目しています。

一方都内では厳戒態勢の警備が始まっています。

警視庁は、27日のトランプ大統領来日に合わせて特別警備本部を設置し、最大1万8000人態勢で訪問先や主要な駅などで警備を強化します。また、首都高速道路や都心の一般道でも交通規制が行われます。

特定の組織に属さず単独でテロを行う「ローンオフェンダー」の脅威が増す中、警視庁は「何かおかしいと感じた時には、迷わず警察に通報してほしい」と呼びかけています。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(17枚)
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。