担当者が勧める、さびや着色汚れを落とす方法は次の通りだ。

週1回のお手入れがお勧め

【さびが付いた場合の対処法】
1:水筒のボトルに熱湯を10、クエン酸か食酢を1の割合(10:1)で入れる
2:キャップを閉めずに1時間程度放置する
3:その後、中性洗剤でよく洗う

【茶渋やコーヒーの着色汚れの対処法】
1:水筒のボトルにお湯(40~60℃)と酸素系漂白剤を入れる
2:キャップを付けずに30分程度放置する
3:その後、中性洗剤でよく洗う

クエン酸や酸素系漂白剤が役立つ(画像はイメージ)
クエン酸や酸素系漂白剤が役立つ(画像はイメージ)

「茶渋やコーヒーの汚れは落ちにくいです。毎日する必要はありませんが、水筒をよく使う場合は週1回の頻度でこのお手入れをすると、汚れのこびりつきが減少します」

このほか、出先に水筒を持ち出しているなら、帰宅前にボトルを水道水ですすぐこともお勧め。汚れが付着しにくくなるそうだ。