愛知県日進市にポークステーキ専門店がオープンしました。サイズは最大1.5キロで、男性だけでなく女性からも「いくらでも食べられる」と人気を集めています。
■女性「油っぽくなくてさっぱり」低温調理した豚肩ロースをこんがりと…
日進市に2024年10月、ポークステーキの専門店「GEORGE'S STEAK(ジョージズステーキ)」がオープンしました。

店の一番人気が、270グラムのポークステーキ「シェイク・イット・オフ」です。

かなりのボリュームですが、低温調理した豚肩ロースを提供前にこんがり焼いて、香ばしさを加えています。こうすることで、外はカリッと、中は柔らかなポークステーキになります。

女性には大きいように感じられますが、「余裕で食べられそう。脂っぽくなくてさっぱりしている」「食べやすいから結構ペロッといける」などと好評です。
■塊肉を“味変”で楽しむ…特性ソースに薬味等が充実
女性客でもたくさん食べられるという、もう一つの理由が「ステーキソース」です。生姜がたっぷり入った、醤油ベースの自家製ジンジャーソースとなっています。
さらに、柚子胡椒・マスタード・わさびも付いているので、いろんな味の組み合わせを楽しめます。

追加で、オリジナルのトンテキソースや、パイナップルとクミンを使った甘めのソースもあります。

客A:
タレが和風でおいしいです。
客B:
柚子胡椒とマスタードとわさびが付いているので、「味変」ができて飽きない。
追加のソースがあるのには理由があります。

肉は200グラムから最大1.5キロまでサイズが選べますが、大きな肉をシェアして食べる事もできるため、ソースの種類を変える“味変”がスタンダードになっています。
■店は人気カフェが運営…ポークステーキの後はスイーツも楽しめる
「GEORGE’S STEAK」は、愛知県日進市にある人気カフェ「ダウニークラッシク店」のランチ限定店舗です。そのため午後2時からは、ダウニーのケーキとドリンクがいただけるカフェ営業になります。

ジョージズステーキの岩橋翼さん:
元々ダウニーの方でサンドイッチやハンバーガーなど軽食を提供していたんですけど、もっとしっかりお食事として成り立つものを提供したくて。(豚肉は)牛肉のステーキよりもコスパよく提供できる部分と、グループ会社に精肉会社をもっていまして、そちらで低温調理してお肉を柔らかく仕上げることができるので、ポークステーキにいきつきました。
ポークステーキを食べて、スイーツも楽しめるお店として人気を呼びそうです。
(東海テレビ)