1年の世相を表す「今年の漢字」が発表された。

2024年を表すのは、今回で5回目となるあの漢字だった。

■【動画で見る】『金』5回目 今年の漢字 2位「災」 3位は「翔」

「金」
「金」
この記事の画像(5枚)

京都の清水寺で行われた「今年の漢字」の発表会。

応募総数約22万2000票の中から選ばれたのは「金」の一文字だった。

■「金」が選ばれたのは東京オリンピックが開催された2021年以来で5回目

オリンピック・パラリンピックで日本選手が数多く獲得した「金」メダルや、大谷翔平選手が50ー50達成と3回目のMVP獲得で値千「金」の活躍!

明るい話題の一方で、政治の裏「金」問題などで政局が大きく変わったことや、全国で闇バイトによる「金」目当ての強盗事件が多発したことなどから、この漢字が選ばれた。

「金」が選ばれるのは、東京オリンピックが開催された2021年以来で今回で5回目となる。

また、2位には、元日に起きた能登半島地震などから「災」、3位には「翔」、大谷選手の活躍で自分も“飛翔”したい!と願いを込めた人もいたようだ。

■街の人の「今年の漢字」は?

街の皆さんにも「今年の漢字」を聞いてみた。

男性:『喜』(Qなぜ?)孫がやっと『じいじ』って言ってくれるようになった。

男性:『暑』これにつきます。仕事で外の仕事してるんで、ずっと暑さとの戦い。10月半ばくらいまで暑くて。

男性:(Qきょうも薄着ですね?)ちょっと失敗したなと。

女性:私は11月に長男が結婚したので『寿』。

女性:韓国の歌手兼俳優のソ・イングクさんっているんですけど、1年中推し活できたので。チャームポイントのほくろがあるんです。いつもなんでも点つけます。

■街の人の「今年の漢字」は?

男性:『幸』順調だったですかね。何事にも大きな病気もせず。

女性:『金』冷蔵庫とかベッドとか買いました。案外使いました。でもやっていけてるのでありがたいなと。

女性:『変』7月に転職したっていうのもあって。転職したりとか、いろいろ変わったことがあったので。

女性:(Q仕事以外に変わったことは?)体重とかですかね。

女性:(Q良い方?)悪いほうに。

いろいろあった今年も残すところ半月ほど。 来年はどんな漢字が選ばれるのでしょうか…

(関西テレビ「newsランナー」 2024年12月12日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。