長野市で8月、戸隠神社の参道に2頭のクマが現れる瞬間をカメラがとらえた。
当時現場は、多くの参拝客によって混雑していて、予想外の状況に騒然となった。
戸隠神社によると、周囲ではクマが頻繁に目撃されているという。

騒然…恐怖に包まれる参拝客

長野市で8月11日、戸隠神社の参道で撮影されたのは、突然上がった「怖い」という声と走って逃げる参拝客の姿だ。

クマに気づき逃げ惑う参拝客(視聴者撮影)
クマに気づき逃げ惑う参拝客(視聴者撮影)
この記事の画像(11枚)

多くの人々が行き交うど真ん中に、クマが現れたのだ。
「怖い!怖い!」、「2頭いる!親いるよ、絶対」などと叫ぶ参拝客の声で、現場は騒然となった。

人が集まる参道に現われた“クマ”

クマが目撃された戸隠神社は、全国屈指の“パワースポット”として知られる場所だ。

クマが出没したのは人通りが多い参道
クマが出没したのは人通りが多い参道

撮影者が、森の中を通る参道のほぼ中心に位置する随神門に向かっていたところ、クマを目撃したという。

当時の状況について、撮影者は「戸隠神社のあたりは観光客が本当に多くてですね、原宿歩いてるぐらいの人の数だったんで安心して、クマなんか出てこないだろうなっていう。横が密林で逃げられないので、前か後ろにしか逃げられないなって、もし襲われてたら、本当に危険な思いしたと思う」と話している。

クマの目撃情報が増えているという戸隠神社(視聴者撮影)
クマの目撃情報が増えているという戸隠神社(視聴者撮影)

戸隠神社によると、周囲ではクマが頻繁に目撃されているという。
長野市はウェブサイトで、万が一クマと遭遇した場合は、刺激しないようゆっくりとその場を離れるよう呼びかけている。
(「イット!」 9月4日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)