教育の機会に恵まれなかったカンボジアの貧しい女性たち。

そんな彼女たちの学び場は「SALASUSU」。“SALA”はカンボジア語で「学校」、“SUSU”は「頑張って」という意味。互いに声を掛け合いながら、トレーニングを受けてモノづくりを学んでいる。

この記事の画像(6枚)

自分の力でやりたいことを見つけられるように

カンボジア発のライフスタイルブランド「SALASUSU」。

「幸せを生み出すモノづくりがしたい」と婦人靴のデザイナーだった菅原裕恵さんは、4年前にこのブランドへ移籍した。

カンボジアの工場で働くのは、農村部の貧困家庭出身の女性たち。菅原さんは「カンボジアは貧しいと義務教育を完了できない人も多く、基本は家にいて農業の手伝いをしている。すごく狭いコミュニティと狭い世界で生きている子が多い」と語る。

こうした背景から、「SALASUSU」では技術をイチから教えるだけではなく、貧血を防ぐために栄養バランスの取れた給食を提供したり、社会人に必要なコミュニケーション能力を鍛える訓練も行っている。

学校を中退して、家で農作業を手伝っていたトゥイさん。最初は自信がなく誰とも話すことができなかったが、今では菅原さんが最も信頼する商品開発メンバーの1人になるまでに成長した。

左)トゥイさん
左)トゥイさん

トゥイさんは、「良質な商品を作ることで“SALASUSU”が有名になり、世界中の人に商品を届けたい」と目を輝かせた。

「SALASUSU」で作られた商品のタグには、裁断、縫製、検品をした人の刻印がそれぞれ記されている。その刻印には、この先も自信とプライドを持って生きていってほしいという願いが込められている。

菅原さんは「本当にやりたいことを見つけられるようになって、それを自分の力で選び取れるようになってもらいたい」と語った。

「SALASUSU 」
https://salasusu.com/

「フューチャーランナーズ~17の未来~」
フジテレビ 毎週水曜日22:54~23:00放送中(関東ローカル)
BSフジ 毎週土曜日 21:55~22:00放送中
■動画はこちらから
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive_87.html
■過去の動画一覧はこちら
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive.html

SDGs

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで、全会一致で採択された「持続可能な開発目標」。
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/sdgs.html