5月3日からはGW4連休が始まる。外出する人は「春の熱中症」に注意が必要だ。また、JAFは急上昇する「車内温度」に注意を呼びかけている。

女性A:
実家に行きまして、そこで過ごそうかなと

男性:
基本的にはゆったりと、近くの公園に行ったりとかして過ごそうかなと思っています

女性B:
5日6日だけ旅行に行く予定があって。温泉入りに、ゆっくりしに行くだけです

5月3日からゴールデンウィーク4連休が始まる。お出かけするのも楽しみだが、気になるのが「暑さ」だ。連休中の名古屋の予想最高気温は4日が28度、5日が27度と、6月下旬並みの暑さが予想されている。

この記事の画像(7枚)

熱中症について研究する名古屋工業大学の平田晃正教授は、5月でも「油断は禁物」だという。

名古屋工業大学の平田晃正教授:
急に暑くなる日があります。熱中症のリスクが高いといえます

2023年も5月に愛知県で259人、岐阜県で83人、三重県で72人が熱中症で病院に搬送された。

名古屋工業大学の平田晃正教授:
暑さ慣れしていない今の時期に急に暑くなると、体が順応していない。そのために汗のかき始めが遅く、汗の量も少ない。結果として熱中症になりやすい時期と言えます

原因は暑さに対する体の準備不足だ。うまく汗をかけず、体温を下げることができないため、熱中症の危険が高まるという。

また晴れの日が多い3日からの4連休について平田教授は「体温の上昇は気温が半分、太陽光が半分」と説明し「日差しが強い所にいると、熱中症のリスクが高まる」とも指摘している。

連休中に車で出かける際に注意したいのが「車内の温度」だ。

JAF愛知支部の吉田英治さん:
外気温以上に密閉空間ですので、車内の温度が高くなりがちですので、十分注意が必要です

JAFが2019年5月に行った実験映像だ。

気温約24度の中、軽ワゴン車と大型SUVを南向きに駐車し車内の温度を測定したところ、実験開始時は約25度だったのが、わずか1時間で軽ワゴン車は37.5度、大型SUVは43.5度まで上昇した。

JAF愛知支部の吉田英治さん:
光が当たるダッシュボードの部分とかが非常に熱くなりやすいですね。ハンドルの上の部分であったり、ドアのパネルの部分であったり、光が当たる所が非常に熱くなりますね

まだ春だと思っていても、車内は思わぬ暑さになる。温度が上がってしまった場合はどうすればよいのか。

JAF愛知支部の吉田英治さん:
車の発進の時は窓を全開にしていただく。あとはエアコンで外気を導入して。これで少し走っていただくと、外に全部排出されますので、一気に温度が下がってきます。車内ではエンジンをかけていただいて、お子さんと一緒にいる時は、親御さんが必ず目を離さないようにしていただく

これから夏にかけて気を付けたい熱中症。気象庁の3か月予報でも、5月、6月、7月ともに平年より高い予報となっている。

暑い夏に向けて、今からできる熱中症対策について平田教授は「今の時期から小まめに運動していただきたいと考えています。汗をかいて、汗が蒸発する時に熱を奪ってくれますので、熱中症のリスクを減らすことができます」と話している。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。