麻薬の一種、アヘンの原料となる「ケシ」が自生していると視聴者から情報が寄せられ、現地を取材した。取材を進めると繁殖力の強いケシは身近な場所で次々に見つかった。

身近なところに違法アツミゲシが

暖かく、植物が良く育つこの季節。あなたの側で違法な植物が生長しているとしたら…。

この記事の画像(10枚)

平野桂子記者:
民家の軒下に栽培が禁止されているアツミゲシが生えているのが見える。栽培というよりはどこかから種が来て偶然生えた感じ。

植物「アツミゲシ」は、麻薬の原料となる成分を含んでいるため、あへん法により栽培などが禁止されている。この違法植物が身近な場所で次々に発見されている。

4月16日、岡山市内の小学校のすぐ近くでもアツミゲシが咲いているのを保護者が発見した。

発見した保護者:
登下校で通った時、本で見た良くない花だなと。1本すっと咲いていた。普通の観賞用の花と勘違いする人が多いと思う。

保護者が発見した花の写真を岡山市半田山植物園・銅谷徳夫農学博士に見てもらうと、「アツミケシだと思う。種が小さいから動物や人が移動する際、足裏について運ばれてくる、雨風で流れて種がたどり着く場合も」と説明してくれた。

違法ケシの見分け方は「葉」

ケシの花は一般的にポピーと呼ばれる園芸用に品種改良された安全なものとアツミゲシのように、違法なものに分かれる。

見分け方は葉の生え方で、違法なケシは茎を抱きこむように葉が生えている。また葉の形も、違法なケシの葉は縁が不規則なギザギザになっていて栽培していいケシと比べると一目瞭然だ。

保護者は「種が飛ぶと書いていた。広がっていなければいい」、「びっくり。もし飛んで学校に生えたら心配」などと心配した声が聞かれた。

繁殖力も強いと言われるケシ。

取材途中にも道路の中央分離帯や、そこからさらに、数km離れた子どもたちの通学路で使われる道にも、アツミゲシの特徴の葉と合致する花を発見した。

触ってしまったら手を洗う

岡山県は住民などの通報から毎年3万本近くの違法なケシを除去していて、発見した場合は最寄りの保健所や警察署に連絡するよう呼び掛けている。

岡山県備前保健所・家守敬太郎副参事:
(違法な植物か)迷った時は関係機関に連絡すれば見分け方を教える。現場に行って確かめて、抜けるような場所であれば抜いて帰る。

花を触ってしまっても雑草を触った時と同じように、手を洗えば問題ないと言うことだが、違法な植物を増やさないために発見後は速やかな対応が求められる。

(岡山放送)

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。