飼い主の上に乗って動かない猫。
そんな中でも移動したい飼い主が編み出した“苦肉の策”がInstagramに投稿され、まるでホラー映画に出てきそうな動きだと話題となっている。
絶対に降りたくない男と移動したいおばさん。
・
#汚部屋
#エぐソシスト
・
The Exorcist…
このようなコメントとともに投稿されたのは1本の動画。そこには、猫をお腹に乗せてカメラの方へ向かってくる女性の姿が映っている。

飼い主の女性の上に乗っている猫は、ぐっぴーくん(オス・11歳)。飼い主は別の部屋に行きたかったようなのだが、なかなか降りてくれないためブリッジのような体勢で移動していたという。

動きづらそうな体勢で器用に前に進んでいく飼い主。数回、体を上下に動かして降りるように促しているようだが全く効果なし。ぐっぴーくんは、離れたくないほど飼い主が大好きということだろうか?

飼い主とぐっぴーくんの姿を見た人からは、「カップスープ会社で吹き出しましたwwwwww」「ぐぴちゃんいつから、スパルタ・インストラクターになったの!?」「クセが強すぎる」などのコメントが寄せられ、動画は24万回以上の再生となり、1万8000いいねが付いている(3月15日時点)。
降ろそうとしてもかたくなに降りない
ぐっぴーくんは飼い主の動きに無反応だったが、よくあることなのだろうか?また、このまま行きたい場所まで移動できたのだろうか?飼い主(@gupitaro)に話を聞いた。
ーーどういう状況だったの?
床に座り歯を磨いていたところ、ぐっぴーが膝に乗ってきてしまい、口をゆすぎたかったので膝からおろそうとしたもののかたくなに降りず、歯を磨いている15分くらいだったかと思います。仕方なくあの体勢で洗面所に向かった、という状況でした。

ーー降りないのはよくあること?
ほとんどの場合、降りようとしません。うまくバランスをとってへばりつきます。
ーー降りない姿を見てどう思った?
愛おしい気持ち、寂しい思いをさせてしまっていたかな、という申し訳ない気持ち、それでも今は口をゆすがせて欲しい強い気持ちです。一緒にいた人も、ぐっぴーの執念に驚いていたのと同時に爆笑でした。

ーー乗せたままの移動は大変そうだけど…
案外重くはないのですが、普段使わない筋肉を使ったようでつりました。
最終的は抱っこしたまま口をゆすいだ
ーーどうして降りてくれないの?
単純に温かいというのもあると思いますが、特に心地いいスポットを見つけたからだと思います。私の上は、私がぐっぴーに良いように動いたり足の位置を調整したりするので、特に座り心地が良いのだと思います。テレワーク中などは平気で3時間以上膝の上にいたりします。
赤ちゃんの頃から甘えん坊で人にくっつくのが好きだったので、かれこれ11年は乗り続けています。昔から一度乗ると降りてくれませんでした。

ーー降ろそうとするとどうなる?
爪を立ててしがみつくので、冬は服に、夏は肌に穴が開きます。お気に入りのクッションや毛布、なんでも一度鎮座するとなかなか降りません。
ーーぐっぴーくんはどんな猫?
甘えん坊で穏やか、人、飼い主と臭い靴が好きです。

ーー口はゆすげたの?
このあと洗面所で抱っこしながら口をゆすぎ、終わったらまた膝の上でぐっぴーが飽きるまで過ごしました。
飼い主のユニークな体勢で移動する姿がとても印象的だった。無理におろさない姿からは、飼い主の優しさを感じられる。「かれこれ11年は乗り続けている」とのことなので、これからもぴったりくっついて飼い主に甘えてほしい。