3月4日、内臓脂肪減少薬の「アライ」が4月8日に発売されることが発表された。食べ物の中の脂肪の吸収を抑え便と一緒に排出する、国内初の薬局で買える“脂肪を減らす薬”だ。「アライ」についてまとめた。

誰もが購入できるわけではない 初回処方分は記録の提出も

発売は大正製薬から、処方せんなしで薬局で購入することができる。カプセル1個を1日3回、食事中または食後に服用するもので、値段は6日分で2530円、30日分で8800円だ(希望小売価格・税込)。

この記事の画像(3枚)

ただし、誰でも購入・使用できるわけではない。薬局で薬剤師による対面の確認がある。

18歳以上で腹囲が男性は85cm以上、女性は90cm以上であることや、服用を始める3カ月前から食事や運動など生活習慣の改善に取り組んでいることも条件で、初回購入時は1カ月分の記録も求められる。

また「2型糖尿病」や「高血圧」など、肥満に関する病気になっていないことも条件だ。

想定される副作用もある。服用開始後しばらくは「おならをすると便が漏れる」「気がつかないうちに油がもれる」といった症状が起こりやすく、おむつや便漏れパッドなどを活用して対策してほしいという。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。