関西・中国・四国・九州の高速道路にあるSA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)で西九州一の座をかけた熱い戦いが開かれている「西イチグルメ決定戦」。どんな料理で勝負に挑んでいるのか?

悔しい思いを糧に…ライバルは?

コロナ禍のため4年ぶりの大会となる今回は「地域の魅力を味わえる丼」をテーマに、西日本で一番おいしいSA、PAを決定する。

この記事の画像(24枚)

九州地区では、30のエントリーの中から8カ所が予選を通過。2024年3月に開かれる本選に出場するには、2月7日に行われる九州地区大会で上位2位に入らないといけない。

「どこのSAも創意工夫しながらいろいろ考えられている」と話すのは、西イチ決定戦で2回の優勝経験がある「ロイヤル・古賀SA(上り)」の北原速人さん。前回の大会では本選に進むことができず、その時の悔しい思いを糧に出場している。

「ロイヤル古賀SA(上り)」北原速人さん:
九州地区大会に出られなくて、ものすごく残念、すごく悔しかったです。目的地はここの古賀SAで、今回のこの西イチの丼ぶりを食べに来るぐらいのかたちでお客さまが来てくれたら、一番うれしい

今回もつわものぞろい、目が離せないのは…?

「ロイヤル古賀SA(上り)」北原速人さん:
広川SA(福岡・広川町)食べました。カツをメインに使った丼だったけど、それととろろの組み合わせが非常に斬新で、宮原SA(熊本・氷川町)のトマトマリネとうまか赤鶏は、見た感じ非常に食べたいなと思いますし、非常に強敵かなと思っている

“勝負丼ぶり”で目指すは西イチ!

北原さん率いる古賀SA上りが注目した今回の食材は、玄界灘(げんかいなだ)でとれる天然のマダイとアナゴ。

玄界灘は古賀SAから車で、わずか20分ほどの距離にあり、地域の素材の良さを知ってほしいと選択した。

マダイは、そのまま刺身に、アナゴには、隠し包丁をいれていく。そして、天ぷら粉ではなくパン粉を付けると、そのまま油の中へ。「ジューッ」と香ばしいフライ音が響く。

「ロイヤル古賀SA(上り)」北原速人さん:
アナゴの天ぷらは食べたことがあるお客様は結構いると思うけど、アナゴのフライというのは新しい発見や味につながるかなと

ご飯の上に磯の香りが漂う海苔を敷き、食感も楽しめる大根の千切りを乗せる。

さらに宗像市の大島でとれた肉厚のワカメをたっぷり入れて、天然マダイの刺身と揚げたてのアナゴのフライを豪快に乗せ、最後にめんたいこをトッピングすれば、古賀SA上りの“勝負丼ぶり”の完成だ。

器に入りきれないほどの大きな具が入った丼ぶり。九州自動車道、古賀SA上りで提供されている、期間限定のメニューだ。

小松久里子リポーター:
まずはアナゴから…、(箸で持つ)重たいです。(試食)サクサク、フワフワ、ジューシーですね。続いてマダイは…、(試食)ゴマダレが合いますね、さっぱり感をすごく引き出してます

素材の味を存分に楽しんだあとは、タイのだしをかけてお茶漬けとして味わうこともでき、“味変”をしながら最後まで楽しめる丼ぶりになっている。

「ロイヤル古賀SA(上り)」北原速人さん:
もちろんやるからには「西で一番」、九州だけじゃなくて、西イチを目指しているので、全力で臨みたい。目指すは西イチで!

西の丼ぶり王を目指して、2月7日の九州地区大会に臨む。

(テレビ西日本)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(24枚)
テレビ西日本
テレビ西日本

山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。