仲良しであることがひと目でわかる“兄妹”犬の様子が、X(旧Twitter)で話題となっている。
秋田犬の大吉くん(3歳・男の子)は、10月下旬に新たに“妹”の幸ちゃん(生後3カ月・女の子)を迎えて“お兄ちゃん”になったばかり。
2匹はあっという間に仲良くなったようで、出会って2週間もしないうちに見事なコラボレーションを披露したという。

それがこの、輪っかのおもちゃを2匹で一緒にくわえている写真だ。輪っかの上部を大吉くんが、下部を幸ちゃんが、それぞれの体格に合った高さでしっかりと持っている。どこか2匹ともニッコリと得意げに微笑んでいるようにも見える。
この可愛らしい“兄妹”様子には、投稿でも「上と下で仲良く咥えててかわいいですね」「共同作業可愛すぎる〜」などの声が寄せられ、1万5000のいいねが付く話題となっている(12月7日時点)。
急に音がしなくなって振り返ると…
素敵なコラボレーションを見せた2匹だが、普段の仲はどうなのだろうか?息の合った様子は日頃からよく見かけるのだろうか?
飼い主さん(@daikichi_0808)に話を聞いてみた。
ーー何をしている様子を撮影したの?
一緒にドタドタ遊んでいたので放置していたら、急に音がしなくなって振り返るとこんなことになっていました。
もともと、この紫色の輪っかは飼い主の妹が大吉の2歳の誕生日プレゼントにくれたもので、その時は人間と引っ張り合うだけでしたが、いつか他のワンちゃんと遊べたらいいなあと思っていました。幸と一緒に遊ぶことで、飽きたおもちゃへの興味が復活したり、新たな遊び方を発見したりして、毎日楽しそうにしています。

ーーどれくらい遊んでいて、この瞬間が撮れた?
遊んでいたのは10分くらいだったと思います。
ーー見事なコラボレーションを見てどう思った?
個人的に、犬の口元は「ω」のような形をしているところがとても好きなのですが、この写真は「ω」を堪能できる良い瞬間が撮れたと思っています。
体のサイズが違うので、大吉は余裕のある口の開きに対し、幸は目をつむるくらい全力で口を開いている全力加減の対比もとっても可愛いです。

ーーその後は、どっちがおもちゃを手に入れていた?
しばらく遊んだ後に違うおもちゃに興味が移っていたため、どちらが最終的に手に入れたというのはありませんが、全体的に見ると幸の方がおもちゃ支配率が高かったと思います(大吉はおもちゃ単体にはそれ程興味が無く、幸が遊んでいたら一緒に遊ぶ程度で、幸は常に興味の対象がコロコロと変わります)。
寝る体勢や待つ後ろ姿がよくシンクロ
ーー大吉くんと幸ちゃんはどんな子たち?
大吉:臆病で慎重、甘え下手、犬が大好きな性格です。幸と飼い主が遊んでいると、遠くでじっとりと見つめてきます。寂しい思いをさせてしまったかなと大吉のもとへ行ってなでようとすると、プイと顔を背けて、別に…という表情をしてきます。
幸:怖いもの知らず、甘えん坊、素直、凶暴、人が好きな性格です。大吉と飼い主が遊んでいると、どんなに遠くに居ても、寝ていても、どこからともなく走ってやってきて、構って構ってとアピールします。

ーー2匹の普段の仲はどう?
幸を迎えた初日、大吉は犬が好きなのですぐに幸に近寄り、クンクンとにおいを嗅いで興味津々な様子でした。ですが、幸が「ヴー!」と大吉を威嚇し、大吉は萎縮して部屋の端っこに逃げていました。年齢も体格もはるかに大吉の方が上回っているはずなのに、気の強さでは幸が圧倒的に勝っていました。
最初はどうなることかと心配していたのですが、急に3日目くらいから一緒に遊ぶほど仲良くなっていました。今では体格差を物ともせず、上手にワンプロしています。

ーー同じおもちゃで遊んでケンカになったりはしない?
幸はそのおもちゃに興味が無くても、大吉が遊んでいるとすぐに奪いに来ます。大吉も最初は少し抵抗するのですが、すぐに諦めて違うおもちゃで遊び始めます。するとまた幸が奪いに来て…の繰り返しです。大吉がすぐに諦めるので、ケンカになることは今のところありません。
ーー見事なコラボレーションも日頃から見るの?
おもちゃを使ったコンビネーションはかなりレアですが、寝ているときの体勢や、飼い主を待っている後ろ姿がよくシンクロしています。

ーー投稿が話題となっているが、どう感じているの?
たくさんの方に見ていただけることと、犬の魅力は必ずしも比例しないと思っておりますが、とても可愛いのでたくさんの方に見ていただけて嬉しいです。
こちらの写真以外も、飼い主にとっては全部これ以上無いくらいに可愛い!と思って投稿していますので、よかったら見てみていただけると嬉しいです。
おはようございます pic.twitter.com/pwzK0Zn6HF
— 大吉&幸(さち) (@daikichi_0808) November 7, 2023
おもちゃの奪い合いになっても、すぐに大吉くんが諦めるとのことだった。おもちゃ自体にあまり興味がないのかもしれないが、“兄”として幸ちゃんに譲っているという優しさもあるのかもしれない。
まだ“兄妹”になったばかり。これからも一緒に遊んだりして仲を深めていってほしい。