藤井聡太七冠は10月11日、八大タイトル制覇に向けて永瀬拓矢王座と対局する。永瀬王座は防衛すれば、永世称号の「名誉王座」の資格を獲得する。

藤井七冠の八大タイトル制覇か?永瀬王座の「永世称号」獲得か?

「永世称号」とは、タイトルを長くとっていると与えられるもので、引退後にその称号を名乗ることができる。

名誉王座の獲得資格は「王座」のタイトルを5連覇するか、通算で10期取らなければいけない。

この記事の画像(3枚)

名誉王座の資格をこれまで獲得しているのは、羽生善治九段と中原誠十六世名人の2人だけ。いかに難しいかが分かる。

現在、永瀬王座は4連覇中。今回防衛できないと、通算10期を目指すか、再び奪取して5連覇するかになり、名誉王座獲得のチャンスが遠のくことになる。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。