旅行大手の近畿日本ツーリストは、新型コロナの関連業務で費用を過大請求していた問題を受け、社長が辞任すると発表した。

会見する高浦雅彦社長(8月9日)
会見する高浦雅彦社長(8月9日)
この記事の画像(6枚)

近畿日本ツーリスト 高浦雅彦社長:
再発防止と今後の道筋ができたと判断して社長としてのけじめをつける。

高浦雅彦社長が8月31日付けで辞任すると発表した
高浦雅彦社長が8月31日付けで辞任すると発表した

近畿日本ツーリストは、自治体から請け負った新型コロナウイルス関連の業務で、過大請求していた問題の責任を取り、高浦雅彦社長が8月31日付けで辞任すると発表した。

社内点検が進んだことで、これまで公表していた数からは減少したと説明する
社内点検が進んだことで、これまで公表していた数からは減少したと説明する

また、現時点で過大請求の疑いがあるのは最大で50の自治体から総額9億円で、社内点検が進んだことで、これまで公表していた数からは減少したと説明している。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(6枚)
社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。