親にとって“恐怖の夏休み”が始まった。悩みのタネとなっているのが…「お昼ご飯」だ。調査によると、夏休みのお昼ご飯を負担に感じている親は約8割いることがわかった。2人の子どもがいて、やはりお昼ご飯に苦労している料理家は「お昼は思いきって手を抜く!」ことを伝えたいと話す。

約8割の親が「夏休みのお昼ご飯に負担」

インスタグラムのフォロワーが21万人いる大人気の料理家、つくあやさんに、夏休みのお昼ご飯について聞いた。レシピ本も出している料理のプロのつくあやさんだが、2人のお子さんがいて、やはりお昼ご飯に苦労している。

全国の小学生・中学生の子どもがいる親を対象とした調査では、夏休みのお昼ご飯を「負担に感じる」と答えた人は79%で、ほぼ8割の方が負担だと答えている(ピーステックラボ調べ)。

この記事の画像(10枚)

料理家 つくあやさん:
うちも2、3時間おきに「ママ、お昼ご飯まだ」の声が聞こえてくるので、すごく皆さんの気持ちはわかります

これがリアルな“夏休みのお昼ご飯”

まず「リアルなお昼ご飯、何か問題でも?」ということで、関西テレビ「newsランナー」の番組スタッフが作った子どものお昼ご飯を紹介。

Yさんは、朝4時起きで長男の弁当を作り、次男にはおかずを流用したとのこと。Tさんは、ネギトロ丼ができるように前日に購入。Fさんは週に一度は千円札を置いていき、Uさんはご飯とアメリカンドックの組み合わせだ。

つくあやさんに、Tさんの前日に購入したネギトロをご飯にのせて食べてもらう。「おまけにうどんもあるよ」という形だが、どうだろうか?

料理家 つくあやさん:
Tさんの食事を拝見して、すごく画期的だなと思いました。子どもが自分でご飯の支度をするのはすごく大切だと思います。あとネギトロ丼を前日に買っておいて、多分冷蔵庫に入れてる間で解凍するっていうところもすごくいいなと思いました

気になるのは、Uさんのアメリカンドッグとご飯。炭水化物が多いのではないか?

料理家 つくあやさん:
子どもが大好きなものなので、多分そこを考えられたのかなと思います。あとご飯にかかっている“ゆかり”にすごく愛を感じます

ポイントは「10分以内」「1週間通して栄養バランス」

スタッフの中には「罪悪感がある」人もいるようだが、つくあやさんが伝えたいアドバイスは、「お昼は思いきって手を抜く!」。お昼は頑張って作る必要はないということだ。

料理家 つくあやさん:
1日のトータルで栄養が取れればいいかなと思うので、本当に堂々と手抜きしてくださいって、全国のお母さんたちに伝えたいと思います。罪悪感は感じなくていいです

つくあやさんが実際に作っているお昼ご飯がこちら。

・月曜日 焼きうどん(前日の残り)
・火曜日 冷凍牛丼、ツナきゅうり
・水曜日 ツナサラダうどん(ちぎってのせるだけ)
・木曜日 カップ麺
・金曜日 レンジでチンの無水キーマカレー

つくあやさんオススメの1週間のレパートリー、ポイントは「10分以内」でできて「1週間を通して栄養バランスが整った料理」だ。

ほどよく手を抜いた感じがするが、カップ麺は大丈夫なのか?

料理家 つくあやさん:
私は料理のお仕事させていただいているんですけど、カップ麺がないとやっていけない。生命線です

栄養バランスもポイントだということだが?

料理家 つくあやさん:
まず、タンパク質がとれるように、焼きうどんは豚肉、キーマカレーはひき肉、 サラダうどんはツナと、お肉とお魚をなるべくバランスよく取れるようにしています。あと、お野菜も混ぜ込んであげたりして、子どもが取れるように心掛けています

夏は食中毒が気になるが、対策はどうしたらよいのか?

料理家 つくあやさん:
やっぱり夏は傷みやすいので、なるべく炒めて汁気を飛ばしてあげたりすると保存の面でいいと思います。かつお節とかすりごまは水分を吸収してくれるので、お弁当でカップの下に敷くと水分を吸収してくれます。混ぜるだけでも全然違うと思うので、おすすめです

つくあやさんの「焼うどん」「ツナサラダうどん」「無水キーマカレー」のレシピは、LINEの「newsランナー」公式アカウントで、メッセージに「おひるごはん」と入れて送信すると見ることができる。皆さんにぜひ作っていただきたい。

これさえ入れておけばいい!最強の「+1」

ここで関西テレビ「newsランナー」視聴者から質問。

ーー冷凍食品はあかんの?

料理家 つくあやさん:
全然オッケーだと思います。我が家では冷凍焼きうどんを常備しています。私が忙しい時とかは、息子がチンして食べてもらっています。インスタには載せてないですけど、たくさん使っています

手抜き料理でも、これさえ入れておけばいい!最強の「+1」ということで、つくあやさんは「ひき肉」「納豆」「卵」の3つを上げた。

料理家 つくあやさん:
ひき肉は夏は汗で鉄分が流れ出てしまうので、成長期のお子さまとかは積極的に鉄分をとる意味ですごくおすすめです。調理は、切らなくてもいいので、そのままチャーハンに入れたり、甘辛く味付けして冷蔵庫に保存しておけばご飯にのせるだけでもいいと思います。卵はタンパク質が豊富で、アミノ酸スコア100とすごく良質なタンパク質がとれるのですごくおすすめです。かけるだけでいいです。 カップ麺に卵を入れるのもいいかと思います

夏休みには、子どもにお弁当を持たせることもあるが、国も対策を検討し始めているということだ。

現在、昼食を提供している学童保育が少しずつ増えているが、まだ22.9%だ。こういった背景もあり、2023年6月にこども家庭庁が「夏休み中、学童で昼食を提供することも検討を」と自治体に通知している。

国がこういった通知を出す前から、兵庫・伊丹市や兵庫・川西市などの自治体では学童で昼食の提供を開始している。公的なサポートがさらに広がれば…。

関西テレビ 加藤報道デスク:
一方でやろうと思うと、例えば容器を準備する必要があったり、どこに業務委託するかといった問題もあり、時間もお金もかかります。じゃあ税金でとすると、利用しない人から理解を得ることも課題となります

食欲が落ちた子どもにオススメ“冷たいお茶漬け”や“ヨーグルト”

ここでまた視聴者からの質問。

ーー冷たい料理のおすすめはありますか?

料理家 つくあやさん:
やっぱり、そうめん。うちもすごく作るんです。だけどやっぱり「飽きた」という声が子どもたちから聞こえてしまう。うちは長男が豚キムチ好きなので、のっけてあげたりします。定番ですけどツナとトマトをのせてあげたら喜んでくれるので、これもおすすめです。そうめんに何かプラスすることで栄養もとれますし、お手軽なのでぜひどうぞ

ーー食欲の落ちた子どもにおすすめのメニューは?

料理家 つくあやさん:
先ほども言ったそうめんや、おうどんもおすすめです。けれど、本当に食べられるものを食べさせてあげるのが一番かなと思いますので、“冷たいお茶漬け”とかいいかと思います。あとヨーグルトだけでも、タンパク質が入っているものとかもあるので、食べやすくておすすめです

つくあやさんのレシピも参考にして、「思いきって手を抜いて」みてはどうか?

(関西テレビ「newsランナー」8月1日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。