“ショッピングモールに刃物男”を想定し訓練 従業員がカートで犯人に対応 警視庁 社会部 2023年7月26日 水曜 午後10:00 都内のショッピングモールで、夏休み期間中に刃物を持った不審者が現れたという想定で訓練が行われた。 江戸川区のショッピングモールに刃物を持った男が侵入した想定の訓練では、通報から警察官が到着するまでの約6分間、従業員だけでショッピングカートなどを使って、犯人に対応する流れを確認した。 警視庁葛西警察署は「安全を確保しつつ、速やかに110番通報をしてほしい」と呼びかけている。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 社会部の他の記事 太平洋戦争の空襲被害者に3万円の見舞金を支給へ…戦後80年で「いたわりの気持ちを表す」東京・世田谷区 ライフ 2025年11月13日 点字ブロックをスマホで読み取ると位置や交通情報が…東京・足立区が点字ブロックコード化実証実験開始 ライフ 2025年11月13日 12歳少女の母親に逮捕状 “性的接客”知りながら娘を引き渡した疑い 来日中のタイ警察は台湾で母親の送還手続き調整へ 社会 2025年11月13日 火災で激しい黒煙吹き出す ラーメン店など入る2階建て全焼 埼玉・朝霞市 社会 2025年11月13日 一覧ページへ