熊本県上天草市の海辺で、“ハクセンシオマネキ”の求愛行動を見ることができる。

この記事の画像(11枚)

熊本県上天草市の海辺は、今、婚活シーズン真っ盛りだ。

パートナー探しをしているのは、“ハクセンシオマネキ”。

名前の由来は、オスが持つ片方だけ発達したハサミが、白い扇のように見えることからだという。

ハクセンシオマネキのオスとメス
ハクセンシオマネキのオスとメス

オスが招いているのは、潮ではなく、メスだ。

1匹のメスに何匹ものオスがアピールしている
1匹のメスに何匹ものオスがアピールしている

多くの参加者たちが、婚活会場に集まった。1匹のメスに対し、何匹ものオスがアピールしている。

メスが巣穴に入るとカップル成立

どうなったら、カップル成立となるのだろうか。

右にいたオスに招かれ、メスが巣穴に入った。これでカップル成立だ。

ハクセンシオマネキのオス
ハクセンシオマネキのオス

この求愛ダンスは、7月末まで見ることができる。

(「イット!」 7月26日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)