テニスのアメリカ下部ツアー大会、シカゴ・チャレンジャーに出場している錦織圭(33)が、2回戦を7 - 6、6 - 4のストレートで勝利し、ベスト8進出を決めた。

元世界ランキング4位で現在501位の錦織は、この大会が復帰3大会目。2回戦で世界ランキング302位のスカンデル・マンスーリ(チュニジア)と対戦した。

錦織は、マンスーリの身長193cm繰り出される強烈なサービスに苦戦、第1セットはサービスキープを続け、タイブレークでものにした。

第2セットもお互いにキープが続き、第10ゲームで、ようやくブレークに成功、錦織が初戦に続き、ストレートで勝利し、準々決勝進出を決めた。

準々決勝では、世界ランキング250位、18歳のアレックス・ミケルセン(米)と対戦する。

【試合後の錦織選手一問一答】

ーー 試合を振り返って?
錦織圭選手:

きょうは大変でしたね。思ったより相手のサーブが良くて、サーブに全振りしたようなステータス、そういう感じの選手だったので。ちょっとリターンが合わなかったり、ブレークできたといえばできましたけど、ちょっと取り切れなかったというところが、ここまで苦戦しちゃったところかなと思います。

ーー きょうの対戦相手は当日に決まったが、 事前に相手の対策というのは十分とれたか?
そうですね、まぁなんとなくは。サーブがいいのと、フォアでやってくるっていうところは、なんとなくイメージして入ったので。でも思ったよりサーブは良かったですね。

ーー これまで長身のビッグサーバーと何度も対戦してきたが、経験はどうだった?
そうですね。でも復帰して、ちょっと久しぶりのここまでサーブがいい選手は久しぶりだったので、それもあるかもしれないですけども、もうちょっとリターン入れたかったですね、正直。

ーー きのうはインドア、きょうはアウトドア。その点については?
それ難しかったですね。ちょっとこう慣れないところは多少ありましたし、コートの速さも結構違うので、インドアは結構早めで、こっち(屋外)はちょっと遅いし、風もあるしっていうところで、若干慣れるのに時間がかかったかなっていうのはありました。

ーー 現在、同時進行でウィンブルドンが行われているが、試合を見たりするか?
あんまり見てないですね。ちょっと見たいですけど、芝なんで。ちょっとプレーが違ったりっていうところもあるので、見たいんですけど見られないっていうところが。きょうの女子の準決勝は、ジムでウォームアップしながらテレビでやってたんで、それはちょっと見ました。

ーー 次は準々決勝、試合の意気込みも含めてファンにメッセージを。
もし朝早くから起きて見ている変な人たちに向けて、より明日も頑張って試合したいですね。明日もちょっと時間的にどうなるかわからないですけど、応援待ってます。

報道スポーツ部
報道スポーツ部