女子サッカーのワールドカップが7月に開幕。なでしこジャパンには、福島県ゆかりの選手6人も選ばれた。「新ストライカー」と期待される、いわき市出身の千葉玲海菜選手へ後輩や恩師からエールがおくられた。

福島県ゆかりの選手も選出

6月27日から千葉県で始まった、女子サッカー「なでしこジャパン」の強化合宿。7月に開幕する女子ワールドカップオーストラリア・ニュージーランド大会に臨む選手たちが集結した。

6月27日から千葉県で始まった「なでしこジャパン」の強化合宿
6月27日から千葉県で始まった「なでしこジャパン」の強化合宿
この記事の画像(9枚)

JFAアカデミー福島出身の平尾知佳選手や三宅史織選手など、福島県ゆかりの選手が6人選ばれている。

福島県ゆかりの選手が6人選ばれている
福島県ゆかりの選手が6人選ばれている

福島県いわき市出身の千葉玲海菜選手。2022年9月に負った右ひざの大けがを乗り越え、初めてワールドカップメンバーをつかみ取った。スピードとダイナミックなプレーが持ち味で、代表の「新ストライカー」として活躍が期待される。

福島県いわき市出身の千葉玲海菜選手
福島県いわき市出身の千葉玲海菜選手

子どものころから負けず嫌い

千葉選手が中学時代に所属していた「リベルダード磐城」 監督の長岡芳明さんは、千葉選手がサッカーを始めた小学1年生の時から成長を見守ってきた。

千葉選手が中学時代に所属していた「リベルダード磐城」
千葉選手が中学時代に所属していた「リベルダード磐城」

「とにかく負けず嫌いで。何か課題を与えても、次の練習の時にはできるようになってくるっていう、そういう選手だった」と長岡さんは振り返る。

「リベルダード磐城」監督の長岡芳明さん
「リベルダード磐城」監督の長岡芳明さん

後輩にとって千葉選手は憧れ

未来のなでしこジャパンを目指す、中学3年生の猪狩裕加さんは「ワールドカップ選手って本当に遠い存在って感じがしたんですけど、身近ないわきでワールドカップ選手が出たっていうことは、本当にうれしく思います」と話し、千葉選手に憧れ、千葉選手を目指して練習に励む日々を送る。

リベルダード磐城・猪狩裕加さんも先輩の「なでしこ」入りに喜び
リベルダード磐城・猪狩裕加さんも先輩の「なでしこ」入りに喜び

「千葉選手はとても足が早くて、周りの選手を置いて行くようなドリブルで、得点力があって、すごいと思います。女子サッカー選手で一番の憧れです」と語った。

後輩にとって千葉選手は一番の憧れ
後輩にとって千葉選手は一番の憧れ

恩師からもエール

リベルダード磐城の監督・長岡芳明さんは「夢に向かってアピールし続けてくれることが、この地域の未来を担うこともたちの糧となってくれると思う。目標となってもらえると思うので、ぜひ暴れてきてほしい」と教え子にエールを送った。

恩師からのエールは「世界で暴れてこい」
恩師からのエールは「世界で暴れてこい」

32チームが出場するワールドカップは、8つのグループに分かれ予選が行われる。なでしこジャパンは日本時間・7月22日のザンビア戦を皮切りにコスタリカ、スペインと対戦する。グループの上位2チームが決勝トーナメントに進出する。

(福島テレビ)

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。