東京都内にある新渡戸文化中学校・高等学校。

この学校で副校長を務める山藤旅聞先生は、授業にいち早くSDGs教育を取り入れた。

「子供たちがワクワクしたり、目の色が変わったり、一生持って行けるような経験や出会いを教育の現場で作れないかと思った時に、それは『旅』かなと思いました」

地元と協力して改善策を考える

山藤先生は3年前から、社会課題をテーマに生徒自身が何を学ぶかを決める“体験型”の学習旅行「旅する学校」を始めた。

この記事の画像(6枚)

今回の旅は、過疎が進む港町、三重県・二木島。

生徒たちは地域活性化を考えるプログラムを準備してきた。

地元の漁師に頼んで定置網漁を体験し、アジの姿寿司など郷土料理の作り方を学ぶ。

それをもとに魚が苦手でも食べられる創作レシピを考え、地元の人に発表した。

「食を通じて多くの人に二木島の存在を知ってもらえたら良いなと思います」と1人の生徒は話す。

二木島の漁師は、「地元の子を増やすのは簡単なことではないので、来てくれる人を増やしたい」と思いを語る。

旅して、学んで、地方を元気に。

山藤先生は、「『少子化問題は総理大臣のせい』、『地球規模課題は誰かのせい』というのではなくて、君の大切な命でしっかりそこを改善していく、“自分が変える人”になる方が幸せだと思うんです」と話した。

新渡戸文化中学校・高等学校
https://www.nitobebunka.ed.jp

「フューチャーランナーズ~17の未来~」
フジテレビ 毎週水曜日22:54~23:00放送中(関東ローカル・関西テレビ)
BSフジ 毎週土曜日 21:55~22:00放送中
■動画はこちらから
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive_239.html
■過去の動画一覧はこちら
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive.html

SDGs

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで、全会一致で採択された「持続可能な開発目標」。https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/sdgs.html