ニューヨーク株式市場 反発 クレディ・スイス買収合意が好感 国際取材部 2023年3月21日 火曜 午前10:30 週明け20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発した。 経営不安に陥っていたスイスの金融大手クレディ・スイスをUBSが買収することで合意したことが好感され、買いが優勢となった。 日米欧の6中央銀行が、ドル供給拡充策の協調実施を決めたことも、買い安心感を誘った。 前週末比382ドル60セント高の3万2244ドル58セントで取引を終えた。 ハイテク株主体のナスダック総合指数も反発し、45・03ポイント高の1万1675・54だった。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 国際取材部の他の記事 NYマーケット4営業日続伸 ダウ平均前日比400ドル17セント高の4万4494ドル94セント ナスダック反落2万0202.89 国際 2025年7月2日 ワニに襲われる可能性も…トランプ大統領が「アリゲーター・アルカトラズ」を視察 民主党など「非人道的」と反発 国際 2025年7月2日 トランプ大統領がイーロン・マスク氏追放に「検討する必要があるかも」 看板の大型減税法案めぐり対立再燃 マスク氏は新党結成示唆 国際 2025年7月2日 「30%か35%の関税を払ってもらう」トランプ大統領が日本に対し関税の引き上げ示唆 日米関税交渉に「合意できるか疑わしい」 国際 2025年7月2日 一覧ページへ