立憲民主党の小川前政調会長は12日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で、原発処理水の海洋放出を巡り、「なぜ政治家の言葉が信用されないのか。その時その時の“ご都合主義”で政治家の言葉がタラタラと流れている」と指摘し、「細野氏にも責任がある」と述べた。

小川氏は、番組で同席した自民党の細野元環境相と、福島第一原発の処理水の海洋放出や、柏崎刈羽原発の再稼働などについて議論した。

立憲民主党の小川前政調会長
立憲民主党の小川前政調会長
この記事の画像(3枚)

この中で小川氏は、原発処理水の海への放出について「基準を冷静に説明すること」の重要性を語った上で、「細野さんにもすごく責任があると思うのは、なぜ、この手のことに関して、政治家の言葉が信用されないのか」と提起した。

そして、「福島で大量に発生してる放射性廃棄物や除染の廃棄物を(政府は)『中間貯蔵します』と言っているが『本当なのか』とみんな思っている」と指摘。

さらに、「その場その場、その時その時、“ご都合主義”で政治家の言葉がタラタラと流れていくので根本的に信用できない。そのことは意識すべきだ」と主張した。

自民党の細野元環境相
自民党の細野元環境相

これに対し細野氏は、「そういう部分で政治家が信頼されないことに関しては、私らもしっかり考えなければならないけれとも、政治の仕事は一つ一つ結果を出していくことだ」と強調。

その上で、「処理水については、残念ながら先延ばしできないので、しっかり決断するということが今、政治の最大の役割だ」と述べた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。