熊本市南区にある川尻小学校には、川尻地区6軒の和菓子職人たち全面協力のもとで、働くことについて学ぶ特別授業「川尻六菓小学校」がある。3年ぶりに開催された「川尻六菓小学校」に準備段階から密着した。

6年生が小学校で和菓子販売 コロナの影響で3年ぶり開催に

1月27日、川尻小学校の体育館では、「いらっしゃいませ」と、元気のいい声が響いた。児童たちの前には、色鮮やかな上生菓子など、おいしそうなお菓子が並んでいる。

この記事の画像(17枚)

川尻地区6軒の和菓子職人でつくる「開懐世利(かわせり)六菓匠」が全面協力のもと、6年生が商品を仕入れて販売する「川尻六菓小学校」が、新型コロナの影響で、3年ぶりに開催された。

「川尻六菓小学校」の準備は11月ごろから始まった。

和菓子職人・片岡圭助さん:
自分がやりたいと思って目指した仕事でも、挫折というものは当然、人間だからあります。だからといってそれで終わりではなく…

こう話すのは、六菓匠の一人・片岡圭助さん。働くことについて学ぶ「川尻六菓小学校」最初の授業だ。

和菓子職人・片岡圭助さんの話を聞く児童たち
和菓子職人・片岡圭助さんの話を聞く児童たち

和菓子職人・片岡圭助さん:
ただ売るだけではなく、商品を売るには愛情も添えないとダメ。もう一回、あの店に行きたい。あのお菓子を食べたいなと、お客さまに買ってもらう立場というのを勉強します

この日は、6年生の古川咲希さんが店長を務めるグループが担当するお店「菓舗梅園」を訪れた。古川さんは和菓子職人である「菓舗梅園」の片岡圭助さんと名刺交換を行い、お店の人気メニューを聞いた。

6年生・古川咲希さん:
梅園の人気のお菓子ベストスリーは何ですか

和菓子職人・片岡圭助さん:
この生菓子と、そこにある“そば薯蕷(じょうよ)”が一番の人気商品です

どの商品を仕入れるのかも、自分たちで考える。

和菓子職人・片岡圭助さん:
ターゲットを絞って女性が好きそうな物とか、お父さんたちが好きそうな物とかを考えたらお客さんも喜んでくれると思います

商品を紹介するポップなども、もちろん手作り。手書きや折り紙、タブレットを駆使する。

児童:
自分が書いたもので、おいしそうだなと思ってくれたらうれしいです

例年は現金で商品を購入などするが、2023年は新型コロナ対策として、保護者に事前に食券を買ってもらうことにした。

自分たちの保護者は買ってくれるとは思うが、下級生たちの保護者はどうか?商品をPRし、下級生たちの心をつかみ、保護者に「買ってほしい」とお願いしてもらえるようなコマーシャルの制作にも余念がない。

児童:
わかりやすく、相手に伝わりやすいようなCMを作りたいと思っています。「この商品いいな」と思ってほしいです

各学年の教室でCMを流したときの様子
各学年の教室でCMを流したときの様子

作ったCMは後日、各学年の教室で上映し、自分たちが販売するお菓子をPRした。

トラブル発生! 責任持って児童が対応も実は…

そして、いよいよ「川尻六菓小学校」当日。

食品表示ラベルの貼り方を教わる児童たち
食品表示ラベルの貼り方を教わる児童たち

体育館では、注文したパンや和菓子の数が合っているかを数えていたり、商品に貼る「食品表示ラベル」などの貼り方なども確認するなど開店に向けて準備が進んでいた。

いつもは地域の人たちにも来てもらって大にぎわいの「川尻六菓小学校」だが、今回は新型コロナ対策で保護者たちと先生たち限定で開店。学年ごとに指定された時間に体育館に来て、事前に購入していた食券とお菓子を引き換える。

「どら焼き2個、きんつば7個、桜餅1個…」「桜餅持ってきます!」「あるあるある!!」。次々とやってくるお客さんたち。数や商品を間違えないよう、そのうえでスピーディーに、みんな大忙し。

お菓子のいしはら・石原洋次郎さん:
トラブル発生!! 頼んだお客さんが(商品を)取りに来ないと。どうしようかということで

一度は先生に渡し走り去ろうとしたが、自分たちのお店で起きたトラブル。「『いしはら』のカステラ4つとチョコレートまんじゅう1つ買われた方いませんか?」と声を出し、責任を持って自分たちで探した。

後日、渡し忘れではなく、注文された商品を2セット作ってしまっていたことがわかった。

アッという間に閉店の時間に。

6年生・米滿晃太郎さん:
和菓子とかがいっぱい売れて良かったです。袋に詰めるところが難しかったです

6年生・福島うららさん:
途中、人が多くてパニックになり大変だったんですけど、最後までできたので良かったです。自分的には大成功です

大にぎわいだった川尻六菓小学校。楽しみながら「働く」ことについて考えることができたようだ。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。