健康保険証とマイナンバーカードを一体化した「マイナ保険証」を巡り、政府は、カードがない人のために「資格確認書」を発行する方向で調整していて、発行の際に手数料をとる案も浮上していることがわかった。
健康保険証は来年秋に廃止され「マイナ保険証」に一本化されるが、政府与党関係者によると、カードを取得していない人なども診療を受けた際に保険が適用されるよう、保険証の情報が記された「資格確認書」を発行する方向で調整している。

また、政府内には発行時に手数料をとる案も浮上しているが、有料化については与党内から「懲罰のようだ。あり得ない」との批判が相次いでおり、今後、慎重に検討が進む見通し。