名古屋市千種区のショッピングセンター「イオンタウン千種」で、施設の利用中に洗車をしてくれる有料のサービスが人気だ。利用客からは「クオリティが高い」などの声があがっている。
周囲の車に水が飛ばないよう最小限の水と泡の出ない洗剤を使用
名古屋市千種区のイオンタウン千種。

その一角で、商業施設では聞いたことのない呼び掛けが響いていた。
デリバリーウォッシュ 車美のスタッフ:
洗車やってまーす!良ければいかがですか?
用事を済ませている間に、車を磨いてくれる洗車のサービスだ。

屋上に車をとめたという来店客が利用を申し込んだ。洗車するスタッフが、車をとめた場所まで出向くため客がすることはない。

車のもとに着くと、2人がかりで洗車にとりかかる。わずかバケツ一杯の水に、オーナーが厳選したこだわりの特殊洗剤を入れる。

特殊洗剤をつけたマイクロファイバーのクロスを使って、丁寧に汚れをとっていく。

一般的な洗車と違い、泡が全く出ない。

ポイントは、車を傷つけない最小限の水と、泡がほぼ出ない洗剤を使うこと。

洗剤で汚れを落とした後は、乾いたクロスで水気をとれば、完了。利用客が買い物を済ませて、約40分後に戻ると、すでに洗車は終わっていた。

利用客:
すごいですね、こんな短時間でこんなにピカピカになるとは。買い物もできて、お昼も食べれたので非常に時間を有効活用できた
今回の車(マツダ CX-5)の洗車料金は4000円で、約30〜40分で終わる。

ショッピングモールでの駐車中の洗車サービスは、2022年12月にスタートした。
デリバリーウォッシュ 車美の社長:
洗車に出してその場所でずっと待ってるというのは、お客様にとってはすごいロスの時間だと思いますので。時間の有効活用ができればなと思います
社長自身、他社の洗車サービスを利用していた時、待ち時間がもったいないと思い、買い物中に洗車できるサービスを思いついたという。

周りに車がひしめきあうショッピングモールの駐車場では、他の車に水がとぶような洗車はできない。そこで、最小限の水で済む特殊な洗剤で洗う方法を考案し、施設に採用された。

便利さと仕上がりのクオリティが好評で、多い日には15台もの依頼が入るという。
デリバリーウォッシュ 車美の社長:
今後は他のショッピングモールなどとも提携させていただいて、とにかくお客様の時間を取らせないというスタイルの洗車を普及させられたらなと思っています
(東海テレビ)