京都、奈良、滋賀と県境を接し、古くから交通の要衝として栄えた三重県伊賀市。伊賀といえば、やはり外せないのは伊賀流忍者だが、忍者と深い縁がある和菓子店がある。

カッチカチの堅いせんべいには理由が…忍者との浅からぬ縁

店の前に「日本一かたいおせんべい 元祖かたやき」ののぼりが掲げられた三重県伊賀市の和菓子店「伊賀菓庵山本(いがかあんやまもと)」。

この記事の画像(9枚)

江戸時代の嘉永5年(1852年)の創業だ。

5代目の店主によると、この店の菓子は、忍者と深い縁があるという。

5代目の店主:
忍者が携帯していたといわれるお菓子なんですよ。保存性がいいように、ギュッと圧縮して焼いたもので、カチカチになっているという…

樫の木を重しにして生地にのせ、圧縮しながら、約1時間かけて焼き上げる。

創業当時から続くという、ごま味のかた焼きせんべい。

手裏剣型のかたやきもあった。

せんべいを割るための木槌も販売されている。

木槌で割り、試食させてもらったが…。

5代目の店主:
かなり硬くて、このままいくのはちょっと…。気を付けてお召しあがりください

本当に硬いせんべいだった。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。