様々な物の価格が上がっているが「物価の優等生」と呼ばれてきた卵の価格にも異変が起きている。飲食店やスーパーの現状、そして消費者の受け止めを取材した。

農水相の見解「このまま高い水準で推移…」

名古屋市中区の大須商店街の一角にある、レトロな雰囲気の喫茶「ジェラシー」は、オムライスとプリンが看板商品。いま店が頭を悩ませているのが、その材料となる卵の価格の高騰だ。

この記事の画像(6枚)

喫茶ジェラシーの箕浦敏充さん:
だいたい箱で10kgあるんですけど、去年(2022年)の11月ぐらいまでは3000円くらいだったんですけど、今だと5000円ぐらいまで上がってしまった

名古屋地区の鶏卵の卸値は、2年ほど続くエサ代の高騰から、特に去年2022年の1年間は急上昇した。1月は11日までに1kgあたり平均280円と、去年の同じ時期の1.9倍となっている。

例年、すき焼きやクリスマスケーキなどでの需要が落ち着く1月は大幅に価格が下がるが、2023年は高止まりしている。年末に愛知県豊橋市で発生した鳥インフルエンザで30万羽以上が殺処分になるなど、卵の供給が減ったことが原因だ。

この喫茶店でオムライスなどに使う卵は1日約150個で、仕入れ価格は2022年11月の3000円から5000円まで上がった。

看板商品とあって、オムライスは値上げせず1皿1000円で提供しているが、限界が近づいていると話す。

喫茶ジェラシーの箕浦さん:
これ以上高くなってくることであれば、少し値上げも考えないといけないのかなと

スーパーにも取材した。

タチヤ八事店の三留征店長:
去年(2022年)の年末ぐらいから鳥インフルエンザの影響がありまして、仕入れ値が3割ぐらい値上がりしまして。僕が卵に携わるようになってからは初めて(の値上がり具合)ですね

タチヤ八事店では2022年12月、白たまごを20円、赤たまごを30円、それぞれ値上げに踏み切った。

よく使うからこそ、卵の値上げは家計を直撃する。買い物客に聞いた。

女性客A:
どこのスーパーでもだいたい30円くらい上がっているかなと思う。どんどん上がっていってしまうと困っちゃうんですけど

女性客B:
子供がよく食べるので、1週間かからずに(1パック)食べちゃいます。もうちょっと安いと助かるなと思います

成績が振るわない状態の「物価の優等生」卵。今後の価格の推移について1月13日、野村農水大臣が見通しを示している。

野村農水相:
これ(卵の価格)がどうなっていくのかということは、やっぱり高い水準で推移していくのかなと思っております

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。