木村拓哉(49)さんが、日本初となる1試合予想スポーツくじのアンバサダーに就任し、26日に東京都内で行われた発表会に登場。出演するCMがお披露目された。
木村拓哉、観戦時に“普段言う言葉を”使ってCM撮影

CMでは、試合会場の観客席で、応援に熱中する木村さん。「行け行け行け、ここからここから!」と、まるでチームの一員のように試合に没入。

独特の指をピンと伸ばしたクールな手の組み方で願掛けを始めると、「俺見ない方が決まるんだよな…」とつぶやき、目を閉じつつも、試合の展開が気になり、片目を開けて様子をうかがう木村さん。
すると、ゴールが決まったのか、試合会場は熱狂と歓声に包まれる。 木村さんも立ち上がり、雄たけびをあげて両手でガッツポーズ!実際の試合観戦さながらの、臨場感あふれるCMとなっている。
そんな撮影の裏側について、木村さんは…
木村拓哉:
応援するときのかけ声だったり、発する言葉だったりとか、脚本には一切ないので、「普段見ているときに言う言葉だったりとか、実際に試合が行われているときに投げかける言葉や感情を、本番でやってみてください」という形で撮影したので
プライベートで”独特の観戦スタイル” 点が決まるジンクス明かす
一方で、プライベートでのスポーツ観戦方法も明かした木村さん。

木村拓哉:
一つだけ、台本上「見ないほうが(点が)決まるんだよな」っていうワンフレーズがあるんですけど、そこは自分のプライベート的な観戦方法でいうと、大きな試合のときにソファにふんぞり返って観ているよりかは、なぜかうつぶせで画面に向かって見ているほうが、(点が)決まるっていうジンクスが勝手にあります
井上アナのゲン担ぎは“気の強さナンバーワン”?
一方、スタジオでは、井上清華アナウンサーが明かした“ゲン担ぎ”が、“気の強さナンバーワン”だと盛り上がった。
軽部真一アナウンサー:
独特なスタイルで観戦している木村さんですが、井上さんは、スポーツ観戦に限らず、何かゲン担ぎってありますか?
井上清華アナウンサー:
ゲン担ぎがないので、自分の強い意志と気持ちをぶつける形で、何事も乗り越えてきています
軽部真一アナウンサー:
気の強さナンバーワン!さすがです
(「めざましテレビ」9月27日放送分より)