北信濃の初夏の味、「ネマガリダケ」をご存知だろうか。収穫が本格化した長野県高山村では、「タケノコ街道」と銘打ち、飲食店が提供する自慢のネマガリダケ料理をPRしている。

「たけのこ汁」のネマガリダケ
「たけのこ汁」のネマガリダケ
この記事の画像(10枚)

サバの水煮を入れて「だし」を利かせた、みそ仕立ての「たけのこ汁」。主役はもちろん、ネマガリダケだ。今年も北信濃にその季節が巡ってきた。

たくさん採れた! 名人の収穫に同行

6月4日に入山規制が解除された高山村。ネマガリダケを採って半世紀近くになる、地元の宮川栄一さん(72)の収穫に同行した。

宮川栄一さん:
結構、ぽつんぽつんと出ていますね。いいタケノコって感じですね

ネマガリダケの正式名称は、チシマザサ。県内では北部の山が主な産地だ。

この日、入ったのは標高1700メートルほどの場所。ちょうど最盛期で、生育は平年並み、量も質も上々だという。

宮川栄一さん:
生育的には悪くない。場所によりけりだと思うが、50本とか100本近く採れた方もいた

ネマガリダケは集まって生えていることが多く、宮川さんのようなベテランは、そういうポイントを熟知をしている。

宮川栄一さん:
3、4本見えます

宮川さんが指した場所に行くと、たくさんのネマガリダケが。長くて、太さもあるものが採れた。

宮川栄一さん:
最高のタケノコだと思います

採れたては「生」でも食べられるという。宮川さんに勧められるまま口に運ぶと、やわらかく、みずみずしい。甘味も感じられる。

この日は1時間ほどで約5キロ採れた。

採れごろの場所は、徐々に、標高の高い場所へ移る。収穫は入山期間の終わる7月3日まで楽しめるという。ネマガリダケ採りはともすると、夢中になりがちで、滑落などの「遭難」には注意が必要だ。警察は、2人以上で入山することや、スマートフォンなどの携帯を呼び掛けている。

宮川栄一さん:
毎日というわけにはいかないんですけど、「自分の畑」という言い方するんですけど、そういった場所は何回か入ってみたい

採った後のお楽しみは…

宮川栄一さん:
私のうちではメインはたけのこ汁、サバ缶とタケノコ。あるいは先の方は天ぷらにして食べる。ちょっとゆでてサラダにしてもおいしいと思う

タケノコ街道で「旬」を味わって…村をあげてPR

「旬」をもっと多くの人に味わってもらたいと、高山村で新たな取り組みが始まった。それが「タケノコ街道」だ。県道沿いの6つの飲食店が、6月4日から7月3日まで、ネマガリダケを使った自慢の料理を提供。村もPRしている。

見晴茶屋
見晴茶屋

料理を提供する飲食店の1つ、創業65年の「見晴茶屋」を訪れた。期間中、ネマガリダケとサバの水煮がたっぷり入った定番の「たけのこ汁」と、タケノコとシイタケの炊き込みご飯のセットを提供している。(たけのこ汁セット1100円 ※ランチ限定)

この日もセットがお目当ての客でにぎわっていた。

たけのこ汁セット
たけのこ汁セット

客(千曲市から):
タケノコ街道というイベントをやっていると知って(来た)。ほんとにおいしかったですね、食感も柔らかくて

ネマガリダケを初めて食べたという、伊那市の夫婦は…

客(伊那市から):
初めて食べたんですけどとてもおいしかったです、素朴な味で。歯ごたえありますよね。伊那の方のスーパーにはネマガリダケって出たことなくて、やっぱり特別。この時期のもの、季節のもので

「街道」では定番以外も味わえる。こちらは地粉を使った生地が評判のピザ店。生地にトマトソースを塗り、モッツァレラチーズをたっぷり乗せたマルゲリータだが、仕上げに乗せるのは、スライスしたネマガリダケだ。期間中、全てのメニューに無料でトッピングできる。

村の小さなピザ屋さん和・宮川和己さん:
タケノコがアクセントになっていて、どのピザにも合うと思う

記者が試食してみると…

ネマガリダケをトッピングしたマルゲリータ
ネマガリダケをトッピングしたマルゲリータ

記者:
もちもちの生地にシャキシャキとした食感がとてもよく合います。トマトソースやチーズとの相性もばっちりです

意外な組み合わせは早くも話題となっている。

客:
小さいときから食べているから、この時期はサバ缶かネマガリかって感じで。それをピザに合わせたっていうから、どんなもんかと

コロナ禍の苦境が続く飲食店。こちらの店もイベントをきっかけに、足を運ぶ客が増えたらと期待している。

村の小さなピザ屋さん和・宮川和己さん:
ネマガリ大好きという方がとてもいるので、(普段)なかなかピザは食べなくても、『ネマガリにピザ?』って来てくれるお客さんが少しでも増えたらうれしい

採って楽しい、食べておいしいネマガリダケ。旬を味わいに北信濃を訪れてみてはいかがだろう。

(長野放送)

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。