体を動かすゲームをするパパの近くでくつろぐ赤ちゃんの姿が「大物感が半端ない」と話題になっている。
「リングフィット中の旦那さんを尻目にくつろぐムスメ」とのコメントと共に投稿されたのは、2枚の写真。写っているのはパパと赤ちゃんなのだが、脚を上げて頑張っているパパの奥にいる、なんとも言えない体勢の赤ちゃんに注目してほしい。

まだまだ小さい赤ちゃんだが、ソファに座るその姿がすでに貫禄があるのだ。右手を頭の後ろに回して枕のようにし、さながらパパのトレーニングを見守る“監督”のようでもある。

投稿したのは、母親のりらさん(@kusunoki_rila)で、貫禄ある赤ちゃんは娘のゆづきちゃん(生後4カ月)。
投稿を見たTwitterユーザーからは、「人生何周目かな?という貫禄」「最高なくつろぎ方してるwww」「漂う大物感かわいすぎます」などのコメントが寄せられ、14万2000いいねが付き話題になっている。(6月14日時点)
右手を頭の後ろに回すのはクセ
右手を頭の後ろに回した姿が、貫禄感をさらに増しているように思うが、これはたまたまだったのだろうか? また、他にも貫禄を感じたことはあるのだろうか?
りらさんに話を聞いた。
ーーどうして投稿のような状況になったの?
旦那さんがリングフィットを始めると、いつもソファに座ってコーチをしてもらっているのですが、この時はいい表情とポージングをしていたので、思わず写真を撮りました。
ーーあの体勢は偶然?
たまたまですね。最初はソファに座らせていたのですが、いつの間にか投稿のような体勢になっていました。よく右手を頭の後ろに回すことがあるので、クセなのかなと思います。

ーーゆづきちゃんは何を見ている?
リングフィットの画面を見てました。時折旦那さんがダイナミックに動くと、その姿を目で追っていました。
ーーリングフィット中の様子はどうだった?
「何か目の前で動いてるなぁ」という様子でした。どちらかと言うと、リングフィットの画面と音に興味があるような感じでした。
ーー“貫禄ある姿”を見て、どう思った?
微笑ましく思いました。将来が楽しみです。

むちむち体型も相まってどっしり
ーーゆづきちゃんについて教えて
ゆづき、生後4カ月の女の子。好きなことは、プーさんメリーで遊ぶことと絵本「しましまぐるぐる」を読んでもらうこと。得意技は、高速手足バタバタと、かかと落としです。

ーーよくこんな姿になるの?
よくなりますね。前向きで抱っこしている時も、お風呂で体を洗っている時や、お風呂上がりにミルクを飲んだ後の表情も貫禄があります。むっちむちな体型もあいまってか、何だかどっしりしてます。
ーー他にも“貫禄ある”エピソードを教えて
ベビーバスに入っている時です。髪の毛を濡らすためにタオルを湿らせて頭に被せているのですが、何だか美味いラーメン屋さんの店主みたいな風貌になりました。

お風呂上がりにミルクを飲んだ後、暑そうだったので、ロンパースの前部分を開けた状態にしておいたのですが、何だか飲んだくれたおじさんのような風貌になったので、左手にそっとグラスを置きました。

ーー最後に、どのような子に成長してほしい?
強く、たくましく、思いやりのある子に育ってほしいです。
ちなみに見守られていたパパも、その姿には爆笑だったそうだ。貫禄ある姿で多くの人を魅了したゆづきちゃん。これからも元気に成長してほしい。
リングフィット中の旦那さんを尻目にくつろぐムスメ🤣 pic.twitter.com/XtKgWM4GZC
— りら🎀4m(1/20)←37w5d (@kusunoki_rila) June 8, 2022