「キラキラネーム」など個性的な読み方の名前をどこまで認めるかを含めた戸籍法の改正について中間試案が取りまとめられました。
政府が目指すデジタル化の一環で戸籍の名前に読み仮名を登録するため、戸籍法の改正に向けた議論が進められていて、きょう取りまとめられた中間試案では読み仮名を平仮名か片仮名で登録する案が示されました。
その中で、「キラキラネーム」など本来の漢字とは異なる読み方の名前をどこまで認めるのかについては、名前と読み仮名の関連性に規定を設けずに一般的な倫理観に反しない限り認める案のほか、漢字の意味や読み方との関連性を求める案などが盛り込まれました。法制審の部会は今月下旬からホームページで意見を公募し答申に向けて議論を進めます。
(画像は、法制審議会戸籍法部会・17日午前)