岸田首相は16日、全国有数の金物の産地である新潟県の燕三条地域を訪れ、金属加工の作業を体験した。

岸田首相は新潟・三条市の市立大学を訪れ、実習室で旋盤を使用した作業の体験をした。

体験したのは、円筒形の金属の外側を削り、表面を滑らかにする「面取り」と呼ばれる作業。岸田首相は、エプロンを着用し、学生の手ほどきを受けながら作業にあたった。

この記事の画像(2枚)

使用された円筒形の金属には、事前に岸田首相の肖像が彫られていた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。