秋篠宮家の長男・悠仁さまは、17日、お茶の水女子大学附属中学校の卒業式を迎えられた。

悠仁さま:
中学校生活では休校になった時もありましたが、その中でさまざまな経験をして充実した3年間になったと思います。
卒業式は17日午前、東京・文京区のお茶の水女子大学で行われ、悠仁さまは秋篠宮ご夫妻と共に出席された。
宮内庁によると、悠仁さまはコロナ禍による制約の中でも工夫しながら学習や学校行事に積極的に取り組み、卒業に向けては「歓送会」の委員を務め、在校生へのお礼のダンスを披露されたという。
卒業文集に寄せた作文では、「米」をテーマに自主研究に取り組んだ経験などを振り返り、「これから歩む自らの道を拓くことに繋がっていくように思います」と綴られた。
悠仁さまは、幼稚園から12年間を過ごしたお茶の水女子大のキャンパスを離れ、来月、筑波大学附属高校に進学される。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(27枚)