「お林」という言葉を聞いたことはありますか?

神奈川県の真鶴半島の先端部に、地元の人から「お林(はやし)」と呼ばれている森林がある。

この記事の画像(6枚)

江戸時代に松が植えられたのが始まり。古くから魚を育てる森=“魚つき保安林”として大切にされてきた。

そのため、戦後までは一般の人が立ち入れない「皇室御料林」だった。現在は、神奈川県が管理する自然公園となっている。

「お林」を守ることが海を守ることに

NPO法人ディスカバーブルーの代表理事である水井涼太さんは「真鶴の人にとってはやはり“お林”は町のシンボルでもありますし、この辺りの海の自然を守る上でも非常に貴重な場所だと思います」と話す。

海に関する環境問題の専門家でもある水井さんは、この「お林」を守る活動を行っている。

真鶴町の漁業関係者が「漁業者たちはお林の恵みで魚が集まっていると思っています」と語るように、雨水は「お林」によってろ過され、ミネラルを含んで海に流れ込み、豊かな漁場を作っている。「お林」のそばには定置網も設置されている。

そんな「お林」も近年は、松くい虫による被害が深刻になっている。

4年前から本格的な保全活動が始まり、これまでに400人以上のボランティアが樹木の成長を調査してきた。

陸と海はひと続きで、「お林」を守ることが「海」を守ることに。そして、人の営みもすべてにつながっている。

水井さんは「地域の人たちが持続可能な自然との付き合い方を見つけていただく、そういったお手伝いができたらと思っています」と語った。

NPO法人ディスカバーブルー
http://discoverblue.org/index.html

「フューチャーランナーズ~17の未来~」
フジテレビ 毎週水曜日22:54~23:00放送中(関東ローカル)
BSフジ 毎週土曜日 21:55~22:00放送中
■動画はこちらから
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive_2003.html#f_69

■過去の動画一覧はこちら
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive.html

SDGs

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで、全会一致で採択された「持続可能な開発目標」。
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/sdgs.html