映画「そして、バトンは渡された」のジャパンプレミアが行われ、主演の永野芽郁(22)さん、田中圭(37)さん、石原さとみ(34)さんらが登場した。

永野芽郁 “父”田中圭からのサプライズに「キュ~ン」
一通の手紙をきっかけに、血の繋がらない二組の親子の秘密が明かされていく、驚きと愛にあふれた物語。

苗字が4回も変わる数奇な人生を送る主人公・優子を永野芽郁さん。優子の血のつながらない父親・森宮を田中圭さんが演じる。

石原さとみさんが演じるのは、物語のキーパーソンとなるシングルマザーで、石原さん初の母親役。
主演の永野さんは、原作の大ファンでもあり「この役は絶対に自分が演じたい!」と熱い思いを実現させた。
永野芽郁:
とにかく優しい空気に包まれる本当にステキな映画ができたなと、自信を持って言えます。見てくださった方が、何か救われるものがあるんじゃないかと思っております

今回、初共演で親子を演じた永野さんと田中さん。イベント中、サプライズでブーケを渡された永野さんは…

永野芽郁:
お花がまずびっくり!
田中圭:
サプライズだから
永野芽郁:
キュ~ンってしましたよ。「は~い」とかって渡されて…。ビックリしちゃった、ありがとうごさいます

そして、もう一組の親子を演じたのは、石原さんと稲垣来泉(10)さん。
石原さとみ:
クランクインの前に、2人の時間を設けさせていただいて。そこでたくさん話して遊んで、そこで「はぁもう本当に好きだ」って

石原さとみ:
くるみん(稲垣来泉)がNiziUを私に教えてくれようとするんですけど、一向に覚えられないっていう(笑)ずーっと踊ってくれてたね、「鬼滅の刃」とかね、いっぱい教えてくれて

(インタビューへつづく)
役作りのため、待ち受けは“ずっと芽郁ちゃん”?
イベントを終えた永野さん、田中さんにめざましテレビがインタビュー。初共演での“親子”役ということで、どんな役作りを行っていたか聞いてみると…
永野芽郁:
(役作りで)細かくやったことは実際はなくて、向かい合った時に、気づいたら親子にしてくださっていたので

田中圭:
一個やったとすれば、この撮影期間中、ずっと芽郁ちゃんを待ち受けにしてたっていうこと…

すると、永野さんがかぶせるように「絶対うそ!」と指摘。
永野芽郁:
ほんとびっくりですよ、こんな真顔でウソついて…

鈴木唯アナウンサー:
普通に信じました(笑)
鈴木唯アナウンサーに対し「(うそをついて)失礼しました」と一礼して謝罪する2人だった。
永野芽郁「絶対、どっかで“ラン”してる」
続いて、めざましテレビのマンスリープレゼンターを務める俳優・板垣瑞生さんから、役者の先輩である2人へ「最近、プライベートで走ったなぁと思うことは何ですか?」という質問。
田中圭:
僕はきのう走りました。普通にジョギングです
永野芽郁:
最近何だろう、何かしたっけか…?(と、じっと田中さんを見つめる)

田中圭:
それは知らないんだけど…(笑)
田中さんを見つめながら考える永野さんに戸惑う田中さん。
永野芽郁:
絶対走ってるんですよ!
田中圭:
絶対に走ってるの?どういうこと?

永野芽郁:
これしなきゃとか、あれ行かなきゃと思って、急に走ることが多いんです。大した距離じゃないですよ。でもどっかでランしてる
鈴木唯アナウンサー:
この質問もトリッキーだなと思ってたんですけど、まさかの回答も結構トリッキーで…
田中圭:
なかなかトリッキーだったね
永野芽郁:
絶対どこかでね…はい
田中圭の「俺、靴履かないから」に爆笑
2人が出演する映画「そして、バトンは渡された」は、登場人物たちの色鮮やかなファッションも見どころのひとつ。ということで、2人の「私服のこだわり」を質問。
永野芽郁:
お店入って「これっ!」ていうものをちゃんとお気に入りで着るので「自分の直感を信じる」

ちなみに、最近、直感を信じて買ってお気に入りになった洋服は、チェックのジャケットだとか。「我ながらセンスいいなと思いました」と、得意げな笑顔を見せてくれた。
一方の田中さんは…?
田中圭:
僕は本当にこだわりがないので、ずっとスウェット。靴を履いてねえなオレ…
鈴木唯アナウンサー:
うん?
田中圭:
ずっとサンダルなんですよ、現場で。先日、スタイリストさんが「田中さん、これ(靴)もし履くんだったらもらえるかもしれないですけど、いります?」って言われて。すごく可愛かったんですけど、可愛かったんですけど、断る理由が「いい。俺、靴履かないから」って

「それはだめだなぁと思って」と笑う田中さんに、一同爆笑。
田中圭:
本当に靴履かなくなっちゃって…
永野芽郁:
うんうん
田中圭:
…っていう話なんですけど…
初共演とは思えないほど仲が良い2人だった。
またお互いについて、永野さんは「全女子が好きになるみたいな方なのに、飾らずにその場を盛り上げてくれるところが一番好き」、田中さんは「テンションが高い時の声のトーンと笑い方は独特」と話していた。
映画は、10月29日から全国公開。
(めざましテレビ 10月6日放送分より)