ふるさと納税の受入額 135億超と過去最高
総務省は7月、2020年度のふるさと納税の受入額を発表し、宮崎県都城市が自治体別で全国1位となった。
都城市は、地元産の肉と焼酎を返礼品の柱にふるさと納税を展開している。

総務省の発表によると、2020年度の都城市のふるさと納税受入額は、135億2500万円で過去最高を記録。自治体別では2016年度以来の全国1位となった。

県別では全国3位に 「対外的なPRツールに」
また、県全体では前の年より101億2700万円多い365億4400万円の寄付を受け、都道府県別では北海道、鹿児島に次ぐ全国3位となった。
都城市の池田宜永市長は「引き続き、ふるさと納税を対外的なPRツールとして積極的に推進していきたい」とコメントしている。

(テレビ宮崎)