2021年は6月20日が「父の日」だったが、全国の父親は、家族から温かいメッセージをもらったのではないだろうか? そのような中で、少し切ない手紙を受け取った父の嘆きが話題となっている。

Twitterユーザーのいえもり&4歳と1歳(@iewori)さんは、プロフィール欄に「家族大好きアカウント」と入れるほどの家族好き。普段から育児に関することをつぶやいている。

そんないえもりさんは6月19日、自宅で昼寝をしていた。そして目覚めた時には胸の上に、4歳娘からの手紙が置かれていたという。その内容がこちらだ。

疲れてソファで昼寝をしてたときに4歳児が胸の上に置いた手紙

そこには、可愛らしいキャラクターの絵と「おとうさん いままで ありがとう」と書いたと思われる文字。父を思って書いたのだろうが、眠る父と手紙の「いままで」という構図がどうしても、旅立ちや悲しい出来事を連想させてしまう。

娘さんが19日に書いた手紙といえもりさん(提供:いえもりさん)
娘さんが19日に書いた手紙といえもりさん(提供:いえもりさん)
この記事の画像(5枚)

この光景を写真にして投稿したところ、ネットでは「生きてる…まだ生きてる…」「写真と合わせて『安らかに・・』感出てて笑うww」などと話題に。10万以上のいいねを集めている。(6月22日現在)

なお、いえもりさんの家庭では、半年前にお子さんとのLINEのやり取りが話題となり、編集部で取り上げたことがある。

(参考記事:3歳児とLINEで親子初会話…入力できるのもすごいが急展開「おっシコデちゃた」 その後を聞いた

手紙はその娘さんが書いたものだが、実際は父の日用の手紙だったのだろうか。受け取った時の心境はどうだったのだろう。いえもりさんに聞いてみた。

「いままで」には意外な理由があった

ーー家族構成を教えて。

自分(父)、妻、娘4歳、息子1歳です。


ーー娘さんからの手紙はどのように気づいた?

19日は妻の体調が悪くて、朝から子供二人を(自分)ひとりで見ていました。17時ごろに妻が復帰してきたので、(自分が)代わりにソファで休んでいるうちに置かれてました。気づいたのはそれから1時間後ぐらいかと…

朝から子どもにつきっきりだったという(画像はイメージ)
朝から子どもにつきっきりだったという(画像はイメージ)

ーー見た時の心境は?「いままで」に思うことはあった?

普通に嬉しかったんですが、後からシチュエーションを考えたら笑えてきました。


ーー父の日の手紙だったの?娘さんはなぜ書いた?

20日が父の日であることは伝えてなかったので違うと思います。娘にどうして書いてくれたのかを聞いたら「朝からいままで遊んでくれてありがとう」の意味らしいです。


なんと、手紙の「いままで」は19日朝から夕方までの「いままで」という意味だった。そして翌日の20日には、娘さんからもう一枚の手紙を受け取ったという。

翌日の「父の日」にも手紙 

Twitterで報告された手紙の写真を見ると、またも可愛らしいキャラクターと「おとうさん いつもありがとう」の文字が。ちなみに描かれているのは、20日はウサギ、19日はメンダコだったという。

ーー娘さんはなぜ20日に改めて手紙を書いた?

急に書き始めました。聞いたところ「お仕事頑張ってるから」だそうです。20日は子供たちは義理の両親と遊びに行っていて、私は家で丸々休ませてもらってました。「お父さんは一緒に遊びに行けなくて寂しそうだったから」とも言ってました。

娘さんが20日に書いた手紙(提供:いえもりさん)
娘さんが20日に書いた手紙(提供:いえもりさん)

ーー娘さんは手紙が好き?キャラクターの理由は?

幼稚園のお友達とか先生によく書いてます。内容は「だいすき、◯◯より」「またあそぼうね」ぐらいです。メンダコとウサギを描いた理由はわかりません。好きだからだと思います。


ーーこれは父の日だから?

父の日かどうか知らなかったと思うので、父の日だから書いたわけじゃないと思います。


ーー受け取ってどう思った?

普通に嬉しいです。最近仕事が忙しくてつらいですがこれ見て頑張ろうと思います。

子供のメッセージは宝物(画像はイメージ)
子供のメッセージは宝物(画像はイメージ)

手紙の「いままで」という言葉は、朝から夕方まで遊んでくれた父へ、子供が感謝の気持ちを伝えるためのものだった。19日も20日も父の日を意図したわけではなかったようだが、いえもりさんの大事な宝物になったようだ。
 

【関連記事】
「パパはずっとおしごとなの?」小2娘の手紙で飲食店の休みを即決…どう過ごしたのか父親に聞いた
3歳娘の“お医者さんごっこ”が信頼できそうな風格…真剣な表情で何をメモしている?父親に聞いた

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。