荘川桜はパワースポット…家族全員の幸せを願う

岐阜・高山市の桜の名所「荘川桜」。
湖の畔にあるこの樹齢500年の2本の桜は、元々この場所ではなかった。昭和36年に多くの専門家や職人たちの力で、当時不可能と言われた移植により、この地に移された。

それから60年…毎年美しい花を咲かせるこの桜の元を訪れる人々には、様々な人間模様があった。

この記事の画像(18枚)

名古屋から車で2時間ほどの岐阜・高山市荘川町。国道156号を走ると、大きな2本の桜が出迎えてくれる。湖を見下ろすように咲く「荘川桜」だ。

午前9時。家族4人がやってきた。

郵便局勤務の男性(40代):
昔の勤め先がこちらだったので。(荘川桜が)パワースポットというのを聞いて、毎年来るようになりました

10年前、この近くで働いていたこともあり、毎年家族とともに訪れる。

長女(20代):
今コロナで出かけられないけど、近場でこういうところがあると癒しになります

男性は、「力がもらえるような気がする。家族全員がパワーをもらえれば」と家族全員の幸せを祈った。

早く退職してあちこち行きたい…カメラ片手に全国の桜を巡る男性

10年前から毎年訪れているというこの男性の目的は、カメラ撮影だ。

会社員の男性(50代):
桜を撮ってみたいというのがあって。今年(2021年)は奈良の方から北上してきて、この桜で最後くらいかな

最初は、子どもの成長を撮っていたが、今では春になると全国津々浦々、桜の名所をまわり写真におさめている。これまで購入した20台のカメラと30本以上のレンズにかけた費用は、軽自動車1台買えるくらいという。

同・男性:
早く退職して、車もキャンピングカーにして、あちこち歩き回りたいな

できればあと20年来たい…富山から自転車で訪れた60代の男性

お昼時。多くの人が訪れる中、自転車に乗った男性がいた。富山の自宅を朝7時に出発し、自転車で4時間。郡上市の、ひるがの高原の帰りに立ち寄ったという。

毎年春にここを訪れるというこの男性。自分の力を使い、風を切って進む自転車の魅力にとりつかれているとのこと。

証券会社勤務の男性:
60歳も過ぎましたし、1年1年、来年はどうかなって。あと10年か、できれば20年くらいは…。20年は無理か

春にここを訪れることを楽しみに、1年1年を過ごしている。

当時不可能と言われた移植に成功…ダムに沈むはずだった2本の桜

桜を見上げる男性がいた。荘川観光協会の副会長を務めている寺田俊明さん(66)だ。

寺田さん:
2本の大きな桜。この桜は本来、この御母衣ダムの下にあったお寺の境内にあった桜です

時は1957年、戦後の高度成長期。ひっ迫する電力需要で、御母衣ダムの建設が開始。その代償として、旧荘川村の3分の1が水の底に沈んだ。
その際、ダム建設会社の初代総裁・高碕達之助さんが、旧荘川村のシンボルでもある2本の桜を「このまま水の中に埋めてしまうのは心無い」と残すことにした。

しかし、桜の移植は困難を極めた。
合わせて重さ70トン以上の巨木を、高低差50メートル以上もある場所に移すことは、当時不可能とされていた。しかも、桜は小さな傷がついただけでも腐ってしまう繊細な植物。
それでも綿密な計画を立てて35日間、延べ500人で移植を成功させた。

寺田さんによると、桜がこの場所に上がったのは昭和36年の雪降る「クリスマスイブ」。「私たち荘川の人間にとっては、大きなクリスマスプレゼントでした」と、寺田さんは当時を振り返る。

その翌年の春、樹齢500年の老木の小枝に花が付いた。寺田さんは、「荘川の誇りとして、子どもたちには、これからも桜を大事にしてもらいたい」と話す。

「太平洋と日本海を桜で結ぶ」壮大な夢…12年で約2千本の桜を植樹

荘川桜に魅了された人がもう1人。国鉄バスの車掌をしていた、佐藤良二さん(当時30代)。
荘川桜に歓喜する人々を見て、「桜は人を幸せにする」と感じ、「太平洋と日本海を桜で結ぶ」という壮大な夢を抱いた。

1966年、国道156号線沿いのバスの停留所に、桜の植樹を開始。桜の木の下で種を拾っては植え、また拾っては植え…。
がんで亡くなる47歳まで命懸けで12年、約2千本の桜を植えた。

あれから45年、一部は枯れてしまったが、残った"子どもたち”は見事な花を咲かせている。
佐藤さんの想いが、荘川桜には込められている。

15年前から通う女性「還暦を迎えた同級生の荘川桜と一緒に長生きしたい」

桜が移植された頃に生まれたこの女性。荘川桜は同級生だと言う。

15年前から通っている会社員の女性(60代):
不思議な縁を感じて…。還暦を迎えまして、同級生・荘川桜と一緒に長生きしたいと思います

コロナの影響で、離れ離れの生活を続けている新婚カップルもいた。

製薬会社勤務の男性(30代):
早くコロナが落ち着けばいいなと思いますけど、たまに会うのもいいかなと思いながら、楽しんではいます

故郷を見守り続ける「荘川桜」。そこには、希望を抱く人々の姿があった。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。